St、軽すぎますよね。一応DLだから使っているっていう感じでしょうか。BSももっと上手にセールスしていけばNX1も売れていくのでは。
>
フォートのイメージでっていうの大きいでしょうね。ホントに上手く売ってとおもいます(^。^)
確かにハードでプレーする機会は減少しています。でも私はハードが好きです。テンポのいいテニスができることが。オムニは砂の状況にばらつきが大きい。これが問題。
>
この砂のばらつきですが、良いクレイコート持っていた所がオムに変わった所稀にあるんですが、こういう所はブラシがけがきちんと出来るからオムニとしてはやりやすい。
試合に行くと、またFORTかあって感じ。いいかげんBSとかスリクソンにしてほしいと思っているのは私だけではないはず。
>
政治力?も多分にあるんでしょう、フォート〜スリクソンに変わらないのは利益率とかなんですかね?
インターバル、歳を取ると本当にしんどくなります。真夏はやめていましたが、長距離ランの途中に50-100Mダッシュを何回か入れて走っています。上り坂でやるとより効果的かなと思っております。
>
インターバルはダイレクトに効く気がしますよね、登り坂膝に気をつけて追い込んで下さい。
BSのオールコート、xアーマーのソールは凸なブロックで構成されていますが、バボラのオールコートのように、凹な、平らなアウトソールに溝を掘ったような感じにしたほうがハードでのスライド性がよりよいのではと素人ながら考えますが、BSのソールは世界一の耐久性のあるラバーでのアウトソール作りですので、その辺はパターンの自由度が高いのでいまのようなかたちになっているのでしょうか。
>
オールコートは確かにオムニを若干考えざる負えないので中途半端ですね、中途半端を承知の上での落とし所を探った感じです、本当にハードに、ハードのみにいいのは、ハード&カーペット用です、もう特価になっていると思いますのでお試し下さい。

1