2019/10/27
台風が残していったもの 自然・生きもの
昨日の夕方
釣れるかわからんけど
スミイカ釣りに
ちょっくら行ってくるわ〜 と出かけた夫
ぼうずの日々が続き
私も期待はしていなかった
ただいま〜! と帰って来た夫の両手には
釣り竿と


袋にいっぱい詰めた クルミが

あれ?
海じゃなくて 山へ行ったの?と聞くと
スマホの画像を見せて
説明してくれた

近くの船揚げ場には
豪雨で川から流れ出た 流木が大量に打ち上げられ
その中に クルミが沢山有ったんだと


船で海に出ようとしても
流木が多くて 怖いくらいだと言う
やはり
スミイカは無理か〜 と
諦めかけていた今朝の事
↓↓↓
いらっしゃいませ


海水と同じ塩分濃度で
1時間浸し
水分を切って 冷凍する

自然は
厳しくもあり 温かくもあり
6
釣れるかわからんけど
スミイカ釣りに
ちょっくら行ってくるわ〜 と出かけた夫
ぼうずの日々が続き
私も期待はしていなかった
ただいま〜! と帰って来た夫の両手には
釣り竿と


袋にいっぱい詰めた クルミが


あれ?
海じゃなくて 山へ行ったの?と聞くと
スマホの画像を見せて
説明してくれた

近くの船揚げ場には
豪雨で川から流れ出た 流木が大量に打ち上げられ
その中に クルミが沢山有ったんだと


船で海に出ようとしても
流木が多くて 怖いくらいだと言う

やはり
スミイカは無理か〜 と
諦めかけていた今朝の事
↓↓↓
いらっしゃいませ



海水と同じ塩分濃度で
1時間浸し
水分を切って 冷凍する

自然は
厳しくもあり 温かくもあり

2019/10/26
秋冷 自然・生きもの
今回の豪雨
台風19号で打撃をうけた地域が
再び被害に見舞われるなんて
胸が痛くて… (-"-)
平凡に過ごせる日常が
もしかして
奇跡なのかもしれないと
しみじみ感じている
佐渡も昨日は一日中雨だった
やっと晴れ間が見えた今朝の事
交通規制を避けて 用事を済ませ
林道をドライブして
帰宅

雨の後だったので
ずぶぬれの山道だった
マツタケが無いかなぁ・・ と
大きな松の木の前で
探すフリをする夫の姿
が…
今までの人生で
一度もマツタケを見つけたことが無い
可哀そうな後ろ姿だった



山は
すっかり紅葉が進み
豪雨被害のニュースを思い出しながら
もの悲しい秋を感じてしまった

こちらは
群れで飛ぶ 雁の姿
トキたちも集団で 田んぼの中で餌を探し
その横では 白鳥が…
国仲平野を走ると 目に飛び込んでくる
鳥たちに 元気をもらっています!(^_-)-☆



4
台風19号で打撃をうけた地域が
再び被害に見舞われるなんて

胸が痛くて… (-"-)
平凡に過ごせる日常が
もしかして
奇跡なのかもしれないと
しみじみ感じている
佐渡も昨日は一日中雨だった

やっと晴れ間が見えた今朝の事
交通規制を避けて 用事を済ませ
林道をドライブして
帰宅


雨の後だったので
ずぶぬれの山道だった
マツタケが無いかなぁ・・ と
大きな松の木の前で
探すフリをする夫の姿
が…
今までの人生で
一度もマツタケを見つけたことが無い
可哀そうな後ろ姿だった




山は
すっかり紅葉が進み
豪雨被害のニュースを思い出しながら
もの悲しい秋を感じてしまった

こちらは
群れで飛ぶ 雁の姿
トキたちも集団で 田んぼの中で餌を探し
その横では 白鳥が…
国仲平野を走ると 目に飛び込んでくる
鳥たちに 元気をもらっています!(^_-)-☆




2019/10/21
ピーマンの冷凍 加工・食
いくつになっても
日常生活で 知らないことが多く
自分でもビックリする
友人たちと
立ち話しを していた際
畑に ピーマンがごろごろ生っているでしょ?
もう 冷凍した? →Aさん
私はそろそろ 冷凍するよ→ Bさん
食べやすい大きさに切って
冷凍しておくと
みどりの野菜が無いとき
役立つよね〜 → Cさん
ん?
冷凍?
ピーマンを??
知らなかった〜〜〜(;^_^A
パプリカとピーマンだらけの我が家なので
さっそく畑から採ってきて
種を取ってから
食べやすい大きさに切って
冷凍庫に入れた!


大根も大きくなってきたかな?
そして
今日から
意を決して
ウオーキング開始((´∀`))
6
日常生活で 知らないことが多く
自分でもビックリする

友人たちと
立ち話しを していた際
畑に ピーマンがごろごろ生っているでしょ?
もう 冷凍した? →Aさん
私はそろそろ 冷凍するよ→ Bさん
食べやすい大きさに切って
冷凍しておくと
みどりの野菜が無いとき
役立つよね〜 → Cさん
ん?

ピーマンを??
知らなかった〜〜〜(;^_^A
パプリカとピーマンだらけの我が家なので
さっそく畑から採ってきて
種を取ってから
食べやすい大きさに切って
冷凍庫に入れた!


大根も大きくなってきたかな?
そして
今日から
意を決して
ウオーキング開始((´∀`))


2019/10/19
きざわし その他
コンビニ・ドラックストア
JA店舗など
佐渡で使える場所はまだ限られているけど…
キャッシュレス決済を
始めてみた!

それは
5パーセント還元に魅せられた
からではない
会計の時
店舗ごとにカードを出し
札を出し
小銭を数えて出す
って 当たり前のことが
手先に痺れがあり
財布から
お金を出すのが面倒だなぁ〜
と感じるようになったのが
単純な理由だ(;^ω^)
結果
ピッ
で 終了する決済に
買い物が楽になった〜☆
先日 ご近所さんから
きざわし
食べるか?と頂いたもの↓

昔から『甘柿』として
親しまれてきた品種だそうで
『きざわし』ってどう言う意味か知ってる?
木がさわしてくれるから
きざわしって言うんだよ! と
さわす→ 渋みが甘みに変わっていく
丸かじりして食べるように!と言われ
頬ばると 大きな種がごろごろ口の中に…
でも
自然の優しい甘みが
病みつきになるほど美味しかった
※キャッシュレスはくれぐれも使いすぎに注意!
お金を財布から出す行為は、認知症予防!とのメッセージあり(*^^)v
肝に銘じます。
8
JA店舗など
佐渡で使える場所はまだ限られているけど…
キャッシュレス決済を
始めてみた!


それは
5パーセント還元に魅せられた
からではない
会計の時
店舗ごとにカードを出し
札を出し
小銭を数えて出す
って 当たり前のことが
手先に痺れがあり
財布から
お金を出すのが面倒だなぁ〜
と感じるようになったのが
単純な理由だ(;^ω^)
結果
ピッ

で 終了する決済に
買い物が楽になった〜☆
先日 ご近所さんから
きざわし
食べるか?と頂いたもの↓

昔から『甘柿』として
親しまれてきた品種だそうで
『きざわし』ってどう言う意味か知ってる?
木がさわしてくれるから
きざわしって言うんだよ! と
さわす→ 渋みが甘みに変わっていく
丸かじりして食べるように!と言われ
頬ばると 大きな種がごろごろ口の中に…
でも
自然の優しい甘みが
病みつきになるほど美味しかった

※キャッシュレスはくれぐれも使いすぎに注意!
お金を財布から出す行為は、認知症予防!とのメッセージあり(*^^)v
肝に銘じます。

2019/10/17
豆類の収穫 地域の人々
小豆や
ささげ豆の収穫に忙しい この時期

日没が早くなったので
天日干しの時間が短いっちゃー
と 言いながら
せっせと作業するお母さん

こんな懐かしい風景が
残る
ふるさとの秋
大型大風の後だけに
日常が送れる事が 本当に
感謝なんだと(-"-)
畑野に抜ける道路沿いに




恵比寿さまと 大黒天
台風の被害に遭い
自宅前で呆然と立ちつくす
被災地のみなさんに
なんとか 乗り越えて欲しいと
祈りを込めて

7
ささげ豆の収穫に忙しい この時期

日没が早くなったので
天日干しの時間が短いっちゃー
と 言いながら
せっせと作業するお母さん

こんな懐かしい風景が
残る
ふるさとの秋

大型大風の後だけに
日常が送れる事が 本当に
感謝なんだと(-"-)
畑野に抜ける道路沿いに




恵比寿さまと 大黒天
台風の被害に遭い
自宅前で呆然と立ちつくす
被災地のみなさんに
なんとか 乗り越えて欲しいと
祈りを込めて

