2022/4/30
山菜だけの食卓 加工・食
レイコさん
山菜を採って来るけど
食べてるの

と言う疑問の声が
そうなんです
今の時期は特に
山菜しか無い…と言うか(;^ω^)
タケノコご飯と
ワラビの煮しめ ↓↓

ワラビの
炒め物 ↓↓

ウドは
細かく刻んで


ごま油をメインに
みそと砂糖で炒め ↓↓

やみつきの
美味しさです!
お試しを・・・
・・・・・
肉や魚は
ほぼ脇役の我が家の食卓でした〜(;^_^A
10
山菜を採って来るけど
食べてるの


と言う疑問の声が
そうなんです
今の時期は特に
山菜しか無い…と言うか(;^ω^)
タケノコご飯と
ワラビの煮しめ ↓↓

ワラビの
炒め物 ↓↓

ウドは
細かく刻んで


ごま油をメインに
みそと砂糖で炒め ↓↓

やみつきの
美味しさです!
お試しを・・・
・・・・・
肉や魚は
ほぼ脇役の我が家の食卓でした〜(;^_^A

2022/4/29
ありのままで 佐渡散策
良い季節だなぁ と
しみじみ思う

あれはどうしよう…
こうあるべきないのに…
と
日々 心の中の囚われに
苦しむことも多い自分
でも

雑草の中のスミレは
このままでいいんだよ!
ここが 一番
ありのままでいいんだよ!(*^^*)
と 輝きながら教えてくれる
囚われを下ろすと スッと心が軽くなるから
昨日は
介護生活で
ストレスマックスの
従姉妹を連れ出し
久しぶりに 真野の『しまふうみ』さんで
ランチの時間を過ごした


ランチと言っても
コーヒーやケーキなどは無し!( ´艸`)
チキンカレーのみ


でも
これで十分
明日から又 頑張れるね!と
6
しみじみ思う

あれはどうしよう…
こうあるべきないのに…
と
日々 心の中の囚われに
苦しむことも多い自分
でも

雑草の中のスミレは
このままでいいんだよ!
ここが 一番
ありのままでいいんだよ!(*^^*)
と 輝きながら教えてくれる
囚われを下ろすと スッと心が軽くなるから
昨日は
介護生活で
ストレスマックスの
従姉妹を連れ出し
久しぶりに 真野の『しまふうみ』さんで
ランチの時間を過ごした


ランチと言っても
コーヒーやケーキなどは無し!( ´艸`)
チキンカレーのみ



でも
これで十分
明日から又 頑張れるね!と


2022/4/26
蜂の捕獲器? 自然・生きもの
ヤバイ
スズメバチが飛んでいる

そう言うと
虫捕り網で
2匹の蜂を バシッ!と叩いて
仕留めた
その後
ペットボトルで
何やら作業をし
酒と砂糖・酢を使って
えっ
何をするのかと思ったら



蜂の捕獲器らしい(;^_^A
こちらには
甘いジュースと蜂蜜を入れた


捕獲したいのは
女王バチ
以前
春先に女王バチ死滅作戦を実施したところ
その年は
ハチの巣が激減した
入ってくれるかな?
効果を期待して
ペットボトルの前をウロウロする二人

昨日
両津へ向かう道中で
心がほっこりした風景が
こちら

誰が手向けたのだろうか
チュウリップの花が
優しい人の心を映して
陽の光に輝いていた
8

スズメバチが飛んでいる


そう言うと
虫捕り網で
2匹の蜂を バシッ!と叩いて
仕留めた

その後
ペットボトルで
何やら作業をし
酒と砂糖・酢を使って
えっ

何をするのかと思ったら



蜂の捕獲器らしい(;^_^A
こちらには
甘いジュースと蜂蜜を入れた



捕獲したいのは
女王バチ
以前
春先に女王バチ死滅作戦を実施したところ
その年は
ハチの巣が激減した
入ってくれるかな?
効果を期待して
ペットボトルの前をウロウロする二人


昨日
両津へ向かう道中で
心がほっこりした風景が
こちら


誰が手向けたのだろうか
チュウリップの花が
優しい人の心を映して
陽の光に輝いていた



2022/4/24
蔵の断捨離 家事
録画して視聴する番組は
釣りに関するものがほとんどの 夫
大間のマグロ漁師や
『魚が食べたい!』と言う 各漁港での
釣りと調理の番組など
だから
そろそろ海に行くだろう と
期待しているのに・・・
何故か?? 海ではなく山へ向かい

今朝は
4時に起きて行ってきた!
もうすでに4000歩いたぞ!と自慢げである
心の中で
もう要らないよ〜
そろそろ魚が食べたいよ!
と叫びながら
すごいね!と言ってみた
私だって
忙しいのだ!(;^_^A
蔵の中の断捨離も
数年越しになる

昔の人は
酒を飲んで
宴会ばかりしてたのか
とっくりだけで3箱もあった

これは
昔の『湯たんぽ』らしい
珍しくて かなり重くて

おっ

いい感じの 重箱だ、、、と
思ったのも束の間
中はかなり汚れて
ひび割れていた
まだまだ続く 断捨離生活
昭和・平成・令和と生きて来たが
目まぐるしく変わる
時代の変化を
垣間見る時間でもあった
8
釣りに関するものがほとんどの 夫
大間のマグロ漁師や
『魚が食べたい!』と言う 各漁港での
釣りと調理の番組など
だから
そろそろ海に行くだろう と
期待しているのに・・・
何故か?? 海ではなく山へ向かい


今朝は
4時に起きて行ってきた!
もうすでに4000歩いたぞ!と自慢げである

心の中で
もう要らないよ〜
そろそろ魚が食べたいよ!
と叫びながら
すごいね!と言ってみた

私だって
忙しいのだ!(;^_^A
蔵の中の断捨離も
数年越しになる

昔の人は
酒を飲んで
宴会ばかりしてたのか

とっくりだけで3箱もあった

これは
昔の『湯たんぽ』らしい
珍しくて かなり重くて

おっ


いい感じの 重箱だ、、、と
思ったのも束の間
中はかなり汚れて
ひび割れていた
まだまだ続く 断捨離生活
昭和・平成・令和と生きて来たが
目まぐるしく変わる
時代の変化を
垣間見る時間でもあった

2022/4/20
懲りない自分 加工・食
ドキドキしながら
3ヶ月ぶりに
悪玉コレステロール値のチェックの為
内科を受診してきた
いつもは 130〜150位
薬を飲んでいても 油断禁物の数値なので
運動してください!
食生活に注意してください!
などなど 医師の注意事項が続く
だが
今回の数値は
なんと → 111
4月に着任したばかりの
担当医からは
また3か月後に様子を見ましょう!
気を緩めないで と



長い期間
間食を控えめにしていた反動か?!
20日21日は
祖父母の命日だから
お供えついでに… いいかぁ!
と
禁断のヨモギ団子を作って食べた
懲りない自分に
がっかりですわ〜(;^_^A
6
3ヶ月ぶりに
悪玉コレステロール値のチェックの為
内科を受診してきた
いつもは 130〜150位
薬を飲んでいても 油断禁物の数値なので
運動してください!
食生活に注意してください!
などなど 医師の注意事項が続く
だが
今回の数値は
なんと → 111

4月に着任したばかりの
担当医からは
また3か月後に様子を見ましょう!
気を緩めないで と



長い期間
間食を控えめにしていた反動か?!
20日21日は
祖父母の命日だから
お供えついでに… いいかぁ!
と
禁断のヨモギ団子を作って食べた

懲りない自分に
がっかりですわ〜(;^_^A
