東急電鉄限定で発売されているウルトラマンのパスネット、弟の子供か欲しがっていたので、とりあえず二枚購入。毎回発売初日に売り切れてしまうようなので、もっと早い時間に完売していると思いきや、10時でも大丈夫だったとは。意外と言えば意外です。
で、本日も先週に続き登山です。今週から上映時間が30分遅く設定されていて、その理由は「海と夕陽と彼女の涙 ストロベリー・フィールズ」がモーニング・ショーとして封切られるからであります。今日は初日だったため関係者の舞台挨拶があり、予定を15分オーバー。ま、同じ映画ファンとして舞台挨拶は楽しみの一つですから多少の遅れは良しとしましょう。ちなみに本日の整理番号は1回目から、14、5、8でした。
シアターイメージフォーラム・シアター2 VIPパス定期券
「ヴィーラ 踊るONE MORE NIGHT!」
3度目です。この映画はミュージカル・シーンに特別優れている物がないのですが、女優二人が美しいのと、コメディー要素が高いので大変楽しめます。
シアターイメージフォーラム・シアター2 VIPパス定期券
「バーシャ 踊る夕陽のビッグボス」
銀座シネパトスで封切られたのは何年前
になるのでしょう。ストーリーは大分忘れてましたが、懐かしかったなー。大阪まで見に行ったのを思い出します。リキシャ・ドライバーが勢揃いして踊るシーンは生活感漂うミュージカル・ナンバーで親近感あります。
ロビーでは先週売り切れたと思っていたDVD-BOXが売ってまして、相当迷ったのですが、買うのは止めました。日本語吹き替えが入っているなら迷わないですが、何度も見るとは思えないので。
シアターイメージフォーラム・シアター2 VIPパス定期券
「チャンドラムキ 踊るアメリカ帰りのゴーストバスター」
5度目です。今日で今回の「踊る兄貴まつり」全作品見たことになりますが、やはり初期の作品は泥臭い感じがします。それは決して悪い事ではなく、タミル映画として楽しめて良いのです。しかし疲れました。来週の金曜で渋谷での上映は終了なので、最終日の最終回には当然行き、ガッツリ堪能するつもりです。

0