世田谷パブリックシアターで、小林旭のコンサート・チケットの払い戻しをしました。はっきり言って払い戻しなんて希望してないのです。興行が実現してくれれば・・・。
三軒茶屋中央 1,100円
「
クイーン」
ダイアナ妃が亡くなってからのイギリス国内と王室、ブレア首相、そしてエリザベス女王の心情を描いてます。劇中、実際のダイアナ妃の映像が挿入されますが、この手法はブルース・リーの「死亡遊戯」から影響を受けた事は間違いないでしょう。そっくりさんを使ってれば、完璧だったのですがねー。
「
ドレスデン、運命の日」
イギリス軍によるドイツへの空爆をメインにしたキッチリした人間ドラマ。ドイツは自国が被害を受けた事でも、客観的に描写していて、日本みたいに歴史認識の甘い国とは大きく違う大人の国であります。
一階のブックオフで、下記の商品を購入。
古今亭志ん朝、京須階充編「志ん朝の落語3 遊び色々」(ちくま文庫) 550円
全6巻ありますが、これで全て揃いました。しかも、全てブックオフで。
沢木耕太郎「杯[カップ]緑の海へ」(新潮文庫) 105円
週間ゴング7月10日増刊「20年目の検証 猪木-アリ戦の真実」(日本スポーツ出版社) 105円
ビデオ「徳永英明 Revolution on Film」 250円
1992年3月に日本武道館で開催されたコンサートのライブ・ビデオ。

0