早稲田松竹「甘くない私たちの青春」 1,300円
「
ゴーストワールド」
オープニングクレジットでのインド映画風音楽が流れる謎のテレビ番組、是非完全版が見たいです。
高校を卒業したばかりの親友(女性)二人の対照的な生き方を若い感性で描いてます。
スカーレット・ヨハンソンが10代の役ですが、2001年の作品なので、納得。
携帯電話もパソコンもない時代を設定していながら、全く古く感じないのは、人間はいつの時代でも大きな差がない、て事でしょう。
「
JUNO/ジュノ」
16歳の女子高生が妊娠したのをきっかけに、本当の愛に目覚める話。
出産という行為を美化しすぎの感もありますが、共感出来る映画です。
三軒茶屋で2本見た後だったので、見に行くのを躊躇しましたが、来て良かったです。今日の4本は全て再見の価値有り。

0