三軒茶屋中央 1,100円
「ロルナの祈り」
アルバニアからベルギーに来て、闇で国籍を取得するための偽装結婚業をしている女性とヤク中の偽装結婚相手との純愛、を描いているのかと思いきや、何故かヤク中は組織に殺されてしまう意外な展開。
ヤク中と関係を持ち、想像妊娠だと診断されたにも拘らず、組織から逃げる女性。
誰かこの女性に共感する観客はいるのでしょうか、単なる妄想女ですけれど。
「12人の怒れる男」
殺人犯として収鑑されている少年の無罪を証明する12人の陪審員、彼等の心の葛藤を描いてますが、あまりにも個人的な話が多く、何故意見を変更したかの理由も明快ではありません。
しかも、ロシアのチェチェン紛争とかも絡めたために話が大きくなり、上映時間も2時間40分って、長すぎ。
先週木曜、TSUTAYA渋谷店で4枚1,000円を利用し、レンタルしたCDのリスト、今更ですがアップしてきます。
「
RESPECT!」
「
エッセンシャル・ブルー-クラシック・オブ・ボビー・ハッチャーソン-コンピレーションBY小川充」
リューベン・ウィルソン「
セット・アス・フリー」
リチャード・グルーブ・ホームズ「
リヴィング・ソウル」
ジミー・マクグリフ&リチャード・グルーヴ・ホルムズ「
ジャイアンツ・オブ・オルガン・イン・コンサート」
ジミー・マクグリフ&リチャード・グルーヴ・ホルムズ「
ジャイアンツ・オブ・オルガン・カム・トゥギャザー」
ジミー・マクグリフ「
レッツ・ステイ・トゥギャザー」
ジミー・マクグリフ「
エレクトリック・ファンク」
ジミー・マクグリフ「
フライ・デュード」
ジミー・マクグリフ「
グルーヴ・グリーズ」
ザ・ニュー・マスターサウンズ「
ライヴ・アット・サンフランシスコ」
ザ・ニュー・マスターサウンズ「
プラグ&プレイ」
ザ・ニュー・マスターサウンズ「
102%」
ザ・ニュー・マスターサウンズ「
ライヴ・アット・ラ・コヴァ」

0