浅草・木馬亭「浪曲定席 木馬亭 平成23年5月番組」2000円
12時30分、澤雪絵、伊丹秀敏(曲師)「夢の酒」
12時58分、玉川ぶん福、沢村豊子(曲師)「不和数右衛門〜芝居見物」
13時26分、富士鷹雄、伊丹アキラ(曲師)「曽我物語」
13時51分、神田香織(講談)「講談 フラガール物語」
14時25分、天津ひずる、伊丹秀敏(曲師)「女中っ子」
15時03分、中入り
15時10分、玉川桃太郎(木村若友、代演)、玉川ゆう子(曲師)「隅田川 親子千鳥」
15時34分、東家浦太郎、伊丹アキラ(曲師)「太閤記 幕開け」
16時01分、東家浦太郎「歌謡ショー」
16時13分、終了
浪曲終了後、金曜日に開催されるプレイベント的な浦太郎師匠による演歌「巣鴨駅前とげ抜き地蔵」「わが道」二曲を熱唱。
若友師匠代演の桃太郎師匠は、セリフを忘れ、曲師のゆう子さんに何度か聞きながらの高座。
沢村豊子師匠が、ぶん福さんだけしか三味線を弾かなかったのが、とても残念。
渋谷区立文化総合センター大和田 伝承ホール「志らくのピン 古典落語編」3000円
これについては、後ほど。

0