デアゴスティーニから、定期購読物が到着。
東宝特撮映画DVDコレクション49「ゴジラ×メガギラス G消滅作戦」
正午、東京タワー特設会場で開催される「ももいろクローバーZ」のフリーライブ参戦のため、雨降る中、大江戸線・赤羽橋駅へ。
9時30分から砂かぶり席入場整理券が配布されるとの事で、当初は行く気満々だったのに、3時から放送されたワールド・プロレスリングで鈴木みのるvs小島聡を見てしまったため、起きれず、普通に11時に現場到着。
東京タワー「ももいろクローバーZ フリーライブ 見上げれば東京タワー そうだ!アキレス腱を伸ばそう。」無料
ヲタ活動仲間と情報交換(?)しながら開始を待ち、入場整理券が持たないヲタのために後方エリアが解放。
雨が強くなる中、後方エリアで参戦。
アンコールを含め、約1時間やってましたが、アンコール前のラストの曲「オレンジノート」で伴奏オケが鳴らなくなるトラブル発生。
一瞬、呆然とするメンバーがオケ無しで歌い始め、観客は手拍子で盛り上げ、ラストまで歌い切った姿には感動しました!
て言うか、オケが鳴らなかったのは、プロレス好きマネージャーの仕掛けなのでは。
ライブ終了後、ももクロちゃんの収録が開始されたので、自主的に撤収。
タワレコ渋谷店で、ポイント3倍の処理をしてもらい、1階でやっていたリンゴ・スターの孫娘が所属するバンドのアコースティックライブを鑑賞。
それにしても、今日のももいろクローバーZのステージを見て痛感したのは、旧U.W.F、天龍同盟の様な常習性がある事でしょう。

0