図書館で予約していたCDを借りる。
杉山清貴&オメガトライブ「ゴールデン・ベスト」
金原亭馬生「お富与三郎〜島抜け、与三郎の死、ざるや」
V.A「沖縄 音のごちそう決定盤 カチャーシー&祝い唄」
銀座・十字屋ホール「幻のフィルム発掘『舗道の囁き』復刻DVD発売記念パーティー」3500円
[1部]
瀬川昌久「作品紹介」
『舗道の囁き』ダイジェスト上映(15分)
瀬川昌久、加賀祥夫、中川弘子
[2部]
中川弘子、歌原奈緒子「タップダンス」
ジャズライブ「花岡詠二スイングショッツ、西村協」
司会の横堀加寿夫はディック・ミネの三番目の長男。
ゲスト
加賀まりこ、毒蝮三太夫、他。
初めて入る会場でパーティーと書いてあったので、服装を気にしたのだけど、200人くらいお客さんが来ていて、目立ちようが無かった。
映画は15分のダイジェスト上映だったのでメインは後半のジャズライブ。
予定より30分近く押したのは予想以上に盛り上がったからで、和ジャズの楽しさと歴史を感じた楽しいイベントでした。
帰りにDVDを購入、3500円。


0