午前中、行きつけで髪を切り、渋谷へ。ヘッドホンが断線したので、ビックカメラ渋谷東口店で、663円をポイントで購入。
赤坂「博多ラーメン和」で、Bランチ790円、ラーメンと小明太子ごはん。替え玉1玉無料。追加でライス100円。セットの小明太子ごはんを餃子にして、ライスを注文した方が良かった。
スペースクリエイト自由空間赤坂見附店で三時間近く休憩、最近は休憩に金をかけてなかったので、久しぶり。三時間コース、1140円。
赤坂レッドシアター「志らくのザッツ・エンターテイメント part2 下町ダニーローズ第19回公演 不幸の家族」5000円
19時01分、オープニング
19時05分、立川志らく「マクラ」
19時07分、志らく「居酒屋」
19時20分、芝居「不幸の家族」
21時20分、終了
居酒屋、宗教居酒屋。芝居の中でモロ師岡さんが、アドリブで宗教居酒屋をやって志らく師匠は頭真っ白。
当日朝、メール予約。壁側左端を希望したら、H列1番を差配してくれた。昨夜の夢に志らく師匠が出てきたので、今夜の芝居のチケットがあるか尋ねたら、まだ大丈夫と言われた。正直、金も無いし行くか迷っていたのだが、夢の中とはいえ、師匠からチケットはある、と言われたら来ないわけにはいかない。どちらにしても、今日しか来れないのだ。
ちなみに夢の中では家元は生きていて、何かやらかしたらしくテレビのワイドショーで取り上げられていた。
今回のダニーローズ公演、初日と今日の二回鑑賞。昨年は通し稽古を含め、四回は行ったが、今年少ないのは、再演なのと、スケジュール、そして最も重要なのは金欠だ。
キャストを入れ替え、セットの配置を変えたため、昨年の公演よりパワーアップしているのは確か。個人的には娘役は川上麻衣子さんより昨年の田中絵梨さんがタイプ。菊志ん師匠がやった居酒屋の主人を昨年息子役をした、ぜんじろうさんがやることで、役の格が上がった。
終了後、一門の真打の一人、志ら玉師匠からある情報のヒントを貰い、検索した所、物凄い事が発覚。神戸、行きたい。
iPhoneから送信

0