昨日(27日、月曜)の出来事。
午前8時から11までのセンター南での派遣ワーク、いつもは10時前に終わるのが、今日終わったのが10時10分。11時までの仕事、10時過ぎて終わるの珍しい。
松屋高田馬場二丁目店、香味醤油ハンバーグ定食、ライス大盛り無料、650円。駅前の大阪うどんを食べるつもりが、カウンター席がいっぱいだったので、松屋へ。腹減ってたが、美味くもなんともない、松屋に行く回数、より減りそう。
早稲田松竹「LET'S PLAY!!映画×ゲームの世界へようこそ」900円
「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル」
2017年、監督・製作総指揮:ジェイク・カスタン、アメリカ、116分。
現実世界からゲーム「ジュマンジ」の世界に入ってしまった男女二人ずつの四人組が、ゲームの中のミッションを達成するまでを描く。
ジャングル内で小屋を建てた男、名前だけ登場するが、彼はライフ三本を使い果たしてしまったのだろうか。
「レディ・プレイヤー 1」
2018年、監督・製作:スティーブン・スピルバーグ、アメリカ、140分。
伊福部昭のテーマ曲に乗って登場したメカゴジラを迎撃するのが、ガンダム。チャッキーまで武器として登場。権利クリアに幾ら使ったんだ、スピルバーグ。
ブルース・リーが登場しないのは、タランティーノ物件とスピルバーグが遠慮したのかも。柳澤健氏が玉袋筋太郎氏からの「次は国際プロレスをお願いします。」に対し、柳澤健氏は「国際プロレスは流智美さんの物件なので。」と答えたのに近いかも。妄想ですが。
見ている途中、自分が何処にいるのかわからなくなり、早稲田松竹という映画館だと確認した。それだけ現実と空想世界との隔たりを感じさせない作品だったのだろう。
LOFT9 Shibuya「吉田豪×南波一海の"このアイドルが見たい"2018晩暑」
18時30分、開場
19時00分、谷のばら LIVE
19時07分、谷のばら TALK
カラオケ+アコギ、ソロ。
19時30分、Re LIef LIVE
19時37分、Re LIef TALK
リリーフ、二人組。大人を信用してないので二人だけの完全セルフプロデュース。メジャー契約するまでCD- Rは出さない。物販では音に反応し光るリストバンドを二千円で、販売。
20時01分、中?みあら LIVE
20時20分、中?みあら TALK
アボカリップスのメンバー。
20時34分、休憩・時間調整
20時44分、コトリッチ LIVE
20時51分、コトリッチ TALK
ソロ、元AV女優。身近な誰かの声・喋り方に似ている気がするが、不明。
21時14分、ヨネコ LIVE
21時23分、ヨネコ TALK
21時44分、FEATURES LIVE
21時53分、FEATURES TALK
二人、元ハイタッチ・ガールズ。トークコーナーには、プロデューサーとトラックメーカーの男性二人登場。
22時15分、吉田豪×南波一海×嶺脇育夫 TALK
明けて、今日。
午前9時から17時までの派遣ワーク、先月から同様のワークをしているが、今日は有り得ないほど楽々。ワーク終了は15時30分。
早めに終わったので「きうち」で、かき揚げそば440円。美味い!
17時30分から、暇なディナーワーク。
iPhoneから送信

0