昨日(10月1日、火曜)センター南での派遣ワーク、残業1時間で16時に終了。解放されたのが新羽だっが、横浜市営地下鉄は高いので市営バスの中山駅行きに乗り、薮根まで行き、ららぽーと横浜へ。二階のフードコートの面接をしてもらい、溝の口へ移動し、ジョナサン溝の口駅前店で柿安の飲み&食事会に合流。昔に店であった事や働いていた人たちの話題で盛り上がる。
で、今日。豊洲での派遣ワーク、チームリーダー代行なので、終了したのが15時。
駅前のダイソーで母親が使うステッキを二本、購入。普段、外使いしているのは75センチだが、76と74しかなかったので、使い勝手が良い方を選ばせるために二本購入したのであります。
帰宅後、東京女子流のスケジュールを見たら、今日は19時30分から池袋のHNVでリリイベをやっていたようだ。情弱な人間はダメだね。こんなにやるなら先週、タワレコ新宿リリイベに行かずに柿安に行けば懐かしい仕事仲間と会えたのに、後悔は先に立たずです。
帰宅後、下記の番組を視聴。
10月1日(火曜)BSプレミアム「ウエスタン」
1968年、監督:セルジオ・レオーネ、音楽:エンニオ・モリコーネ、175分。
現在、「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウエスト」のタイトルでリバイバル上映されているが、原題のまま公開されているので、タランティーノの新作に話題を合わせた感じはあるとは言え、本家はこちら。
iPhoneから送信

0