昨夜(12月21日、土曜)寝る前に下記の番組を視聴。
?12月21日(土曜)
?BS-TBS「町中華で飲ろうぜ」
〈玉袋筋太郎の品川区大井町〉
「金門飯店」開業昭和42年
「中華居酒屋じゅりぃ〜」開業平成11年
NHK「みをつくし料理帖スペシャル 後編 桜の宴」
原作:高田郁、脚本:藤本有紀、演出:柴田岳志。
黒木華が出ているので見たが、大して面白くない。幼なじみの鳴海凜子が吉原の太夫をやっているエピソードも効果が薄い。
テレビ東京「ひとりキャンプで食って寝る」
〈Vol.10 ラブユー!もう一人のひとり〉
脚本・監督:冨永昌敬。夏帆編、キャンプ初心者のウザい彼氏と来ている女子との出会い。
で、今日。起きてから下記の番組を視聴。
テレビ東京「孤独のグルメ Season8」
〈第十二話 東京都台東区三ノ輪のカツ丼と冷し麻婆麺〉
最終回、大正時代から続く「中華・洋食 やよい」この店のカツ丼、食べたい。
12月20日(金曜)テレビ朝日「爆笑問題の検索ちゃんネタ祭り」
EXIT 漫才、オードリー 漫才、四千頭身 漫才、東京03 コント「開店祝い」、宮下草薙 漫才、ナイツ 漫才、かが屋 コント、友近 ヒール講談、トム・ブラウン 漫才、スペシャルユニット(東×土田×小坂大魔王)、霜降り明星 漫才。
「太田松之丞」「タモリ倶楽部」の時間だけ録画されていたので、番組後半は見れてない。爆笑問題の漫才は録画されておらず、残念。
12月22日(日曜)
テレビ朝日「松之丞カレンの反省だ!」
〈YouTuber美奈子ファミリーに密着だ!〉
TVK「This Week in the WWE」
カブキ・ウォーリアー、シャーロット・フレアーに勝利。
テレビ朝日「ワールドプロレスリング」
12.19 後楽園ホール
〈?橋ヒロム復帰戦〉
ウィル・オスプレイ、ロビー・イーグルス vs高橋ヒロム、BUSHI
20分51秒、イーグルスが高橋にジャックナイフ式エビ固めで勝利。
12.8 広島グリーンアリーナ
〈WORLD TAG LEAGUE 2019公式戦〉
棚橋弘至、トーア・ヘナーレ vs後藤洋央紀、カール・フレドリックス
10分15秒、ヘナーレがフレドリックスにフォール勝ち。
〈50周年名場面集〉
1998.4.4「アントニオ猪木引退」(東京ドーム)
10月20日(日曜)TBS「落語研究会」
五街道雲助「付き馬」
昼過ぎ、弟と甥っ子が来て、少し早いクリスマス会。ハヤシライスとケーキ。
11月27日(水曜)BS1「BS世界のドキュメンタリー」
〈偽りのガリレオ 世紀を超えた古書詐欺事件〉
2019年、ドイツ。
18時34分〜22時00分、生放送。テレビ朝日「M-1グランプリ2019」
審査員:オール巨人、ナイツ塙伸之、立川志らく、サンドウィッチマン富澤たけし、中川家・礼二、松本人志、上沼恵美子。
〈ファイナルラウンド〉
ニューヨーク、616、85点。作詞・作曲した歌「ラブソング」を歌う。
かまいたち、660点、92点。UFJとUSJの言い間違いをなすり付ける。
和牛(敗者復活組)、652点、90点。住んでいる物件を紹介する不動産屋。
すゑひろがりず、637点、95点。鼓を使った和風漫才。
からし蓮根、639点、86点。自動車教習所、教官と生徒。
見取り図、649点、88点。褒め合いと悪口、テンポ良い。
ミルクボーイ、681点、97点。母親が好きな朝ごはん、コーンフレーク。右側の男、国本武春に似ている。M-1史上最高得点。
オズワルド、638点、93点。東京漫才、先輩と寿司屋に行って寿司を握る後輩。
インディアンス、632点、94点。オッサン女子とのデート。
ぺこぱ、654点、96点。派手なメイクのツッコミ・松蔭寺太勇、ボケに対してツッコマないで許容するツッコミ。松本人志、ノリツッコマないボケ。
〈最終決戦〉
ぺこぱ、悪くないだろう、時を戻そう。
かまいたち、自慢は「となりのトトロ」一回も見ていない。
ミルクボーイ、母親が好きな名前を忘れたお菓子、モナカ。
審査員、松本人志だけ、かまいたち。他の全員が、ミルクボーイ。優勝したミルクボーイ、今年初めてテレビで漫才を披露。最終決戦は、ミルクボーイとぺこぱの争いで、個人的にはミルクボーイの勝ち。
iPhoneから送信

1