5月16日(月曜)契約ワーク、小塚。1番、解放されたのが19時19分。朝から15時くらいまで小雨。
BS11「牡丹と薔薇」
第56話「いたいけな人質」
本性を現した小沢真珠から娘を奪還するため、大河内奈々子の弟(医者)が行くが見つかって金属バットで背中を強打される。奪還、失敗。この弟、以前にも小沢真珠とホテルに行き、関係を持って取り込もうとしたが、相手の方が上手で酷い目に遭っている。バッグのステーキ、登場。
5月17日(火曜)契約ワーク、小塚。1番、解放されたのが19時11分。
BS11「牡丹と薔薇」
第57話「告げられた病名」
西村和彦が娘に酷い仕打ちをした小沢真珠を殴り、小沢真珠はその後遺症で外傷性網膜剥離に。姉妹の絆を確認後、姉が妹に一緒に死のうと包丁を向けるが、姉・大河内奈々子は心労がたたり、末期の腎不全に。この回はドラマの中で最も重要なエピソード。
5月18日(水曜)契約ワーク、小塚。高橋代行、解放されたのが19時10分。
BS11「牡丹と薔薇」
第58話「死なないでッ!」
病室の名札が「野島ぼたん」ではなく「野島真世」になっている。妹・小沢真珠から姉・大河内奈々子へ腎移植、妹は失明。
強制執行、来ず。
5月19日(木曜)朝日新聞、古紙回収。ヤフオク落札品「下落合焼き鳥ムービーVHS」をファミマ加賀原店あらネコポス宅急便で出荷。
契約ワーク、高橋。解放されたのが17時31分。
マイブックスから注文していたブログの製本10冊が佐川急便で届く。10冊で34,964円と高めだが、活字になると立派な本で自分の書いた文章なので内容は大したことないが、凄く嬉しい。
BS11「牡丹と薔薇」
第59話「退院の日の衝撃」
失明した小沢真珠の演技が凄い。
5月20日(金曜)契約ワーク、高橋。解放されたのが16時48分。
BS11「牡丹と薔薇」
最終話「永遠の姉妹愛」
全60話、ついに完結。数年前の再放送で一度見ているが、展開も結末もわかった上で見直すと感無量である。大河内奈々子、妹の名前「カヨ」を「カユ」と間違えて呼んでいる。2度目だが、2度ともNGにならず放送されているのが不思議。姉・大河内奈々子も失明、原因不明。来週から「真珠夫人」が放送、楽しみ。
iPhoneから送信

0