昨日の出来事。
ラピュタ阿佐ヶ谷モーニングショー「La PASSIONE 増村保造×白坂依志夫の仕事」
「暖流」
1957年、監督・増村保造、大映東京、94分。
ラピュタ阿佐ヶ谷「素晴らしき哉、SHOWBIZ人生!」800円(各回入れ替制)1回は招待券
「嵐を呼ぶ友情」
1959年、監督・井上梅次、日活、95分。
小林旭、沢本忠雄、川地民夫の日活三悪によるジャズミュージシャン物。
アキラの愛人で踊り子の白木マリを丁寧に描いている。
「スタジオはてんやわんや」
1957年、監督・浜野信彦、大映東京、28分。
「可愛い花」
1959年、監督・井田深、日活、49分。
ザ・ピーナッツによる自演映画。モノクロなのが、残念。
上野広小路亭「大須演芸場 上野広小路支店」2000円
18時30分、 立川抜志「マクラ」
18時34分、抜志「仙気の虫」
18時49分、元気いいぞう
19時10分、坂井千春(大須の歌姫)
19時30分、中入り
19時40分、坂本頼光「某納税奨励映画」
19時55分、坂本頼光「オリジナル第」
20時06分、寒空はだか
20時22分、快楽亭プラック「マクラ」
20時29分、プラック「抜マラ」
20時48分、終了
浅草寺裏にある肉のスズキで二次会。

0