Akkyの趣味日記
Trial日記改め趣味日記
トライアルは国内A級、剣道は参段、居合道は初段、写真は初心者の趣味をつらつらと書いてみます。
カレンダー
2007年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
天気予報
記事カテゴリ
メンテナンス (74)
トライアル (315)
トライアル普及 (173)
バイク購入記 (31)
宣伝 (4)
おすすめ (6)
トランポ (6)
剣道・居合 (128)
写真 (14)
リンク
AkkyのTrial BBS
↑写真の投稿はこちらへ
フォト蔵 アルバム
メーカー(インポーター)
HRC
(エトス)
GASGAS
(エスジャパン)
Sherco
(亜路欧)
Beta
(Beta motor Japan)
SCORPA
(ランドプリーズ)
XISPA
(axel race support)
OSSA
(アルク)
JOTAGAS
(エトス)
MFJ北海道支部
TSCS
遠軽トライアルクラブ
北見開成
トライアル情報
自然山通信
Todotrial
トライアルライダー
直樹さん
竜さん
すぴこんさん
まるふくさん
ぼんずやまさん
hiroさん
ZUNさん
umiさん
moriさん
zeroさん
masahiroさん
鉄馬山賊さん
ぱおさん
エンデューロ
高見道さん
信田流 焼鳥道場さん
忍者さん
283さん
RUNARUNA WORKSさん
エゾもっこすさん
yoshiさん
めぐタンさん
モタード
nori-joeさん
剣道
全日本剣道連盟
北海道剣道連盟
札幌剣道連盟
剣道人
石頭三吉さん
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
最近の記事
6/7
2014モデル
8/19
ダンスの発表会
8/5
第61回北海道少年剣道錬成大会
4/30
ニューマシン
3/3
稽古してきた
メッセージBOX
過去ログ
2013年6月 (1)
2012年8月 (2)
2012年4月 (1)
2012年3月 (1)
2012年2月 (9)
2012年1月 (2)
2011年12月 (8)
2011年11月 (8)
2011年10月 (13)
2011年9月 (10)
2011年8月 (17)
2011年7月 (20)
2011年6月 (10)
2011年5月 (11)
2011年4月 (7)
2011年3月 (4)
2011年2月 (8)
2011年1月 (7)
2010年12月 (12)
2010年11月 (9)
2010年10月 (15)
2010年9月 (16)
2010年8月 (7)
2010年7月 (14)
2010年6月 (23)
2010年5月 (23)
2010年4月 (12)
2010年3月 (11)
2010年2月 (5)
2010年1月 (6)
2009年12月 (8)
2009年11月 (16)
2009年10月 (20)
2009年9月 (12)
2009年8月 (16)
2009年7月 (10)
2009年6月 (12)
2009年5月 (23)
2009年4月 (11)
2009年3月 (13)
2009年2月 (19)
2009年1月 (11)
2008年12月 (7)
2008年11月 (11)
2008年10月 (17)
2008年9月 (5)
2008年8月 (8)
2008年7月 (17)
2008年6月 (15)
2008年5月 (20)
2008年4月 (11)
2008年3月 (8)
2008年2月 (9)
2008年1月 (14)
2007年12月 (5)
2007年11月 (10)
2007年10月 (13)
2007年9月 (18)
2007年8月 (9)
2007年7月 (9)
2007年6月 (21)
2007年5月 (9)
2007年4月 (1)
2007年3月 (3)
2007年2月 (5)
2007年1月 (9)
2006年12月 (7)
2006年11月 (17)
2006年10月 (9)
ブログサービス
Powered by
2007/6/28
「やっと」
トライアル
これ↓ な〜んだ!
これは、これは
念願の
続きを読む
0
投稿者: akky
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/6/27
「本日の練習」
トライアル
本日も練習してきました!
今日は、まず日曜にシンさんに教えて貰った
岩越えからの丸太越え
復習してました
続きを読む
0
投稿者: akky
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/6/26
「20年もの」
トライアル
日曜に書いた実家で見つけてきたブログネタというのは
BACK OFF は昭和63年
スポーツノートV は昭和61年
プレイノート にいたっては昭和57年
なんで、二人とも、バリバリモトクロスをやっている時に
トライアルの本を買ったのかは
謎ですが
親父が、確かあったはずと、引っ張り出してくれました!
BACK OFFとプレイノートは、トライアルの事が残っているんですよ!
古いけどこれで少しでも勉強しようと思います!
2
投稿者: akky
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/6/25
「苦手?」
トライアル
昨日、Oさんにターンをご指導いただいている時に言われたのですが
右ターンの時が腰を入れるのが遅いと
言われた状況は、というと
斜面での8の字なのですが
斜面上で、左ターン
斜面下で、右ターン
って感じなのですが
苦手なのかしら・・・・
明後日は、きっちり練習してこなきゃ!
0
投稿者: akky
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/6/24
「遊ingトライアル」
トライアル
今日は、平和自然園トライアルパークにて
遊ingトライアル 第二戦が行なわれました。
Aクラス 14名 Bクラス 6名の20名の参加でした。
もちろん、5回しか練習に行っていない自分はBクラスでの参加
今回の成績は、というと
減点合計 29点 クリーン5
続きを読む
0
投稿者: akky
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/6/22
「バランス感覚」
トライアル
私はバランス感覚が無いのかと少し凹み気味な今日この頃
ウォーミングアップにPな方々がされているものをしても
出来ない…
ん〜〜〜〜バランス感覚を養うにはどうしたらいいのでしょうかねぇ〜
0
投稿者: akky
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/6/20
「本日の練習」
トライアル
今日も朝から行ってきました。
いつものように、Pさんが訓練に来てました!
その後、午前中にNAのSさんが来ました!
午後からは、IBのYさん、あとお三方いらしてました!
なかなか、午後からはにぎやかでした。
続きを読む
0
投稿者: akky
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/6/19
「日曜の練習」
トライアル
昨日書いたこと以外で日曜日練習してきたことは
ステアケース(一度フカシ)です!
これは、自分のバイクの前オーナーのぺぺさんに教えて貰いました。
最初は、お手本を見せて貰い自分もやってみるが
何かが違うよう
それは、フロントアップし始める時が早すぎで、ステアを上りきったところで止まれないような上り方になっていたようです!
それは、午前中にも親父と練習していた時からなってましたが
ただ登るのにも、早くアクセルを開けていたようです!
完全にトレール車乗りになってました
続きを読む
0
投稿者: akky
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2007/6/19
「反省会」
トライアル
日曜は、全道選の反省会をしてきました。
写真は、明日にでも更新します。
やってきた事は、2セクです!
大会では、2セクは全ラップクリーンでしたが
今回は、NBラインの復習です。
続きを読む
0
投稿者: akky
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/6/16
「第7、第8セクション 考察」
トライアル
まずは、第7セクション
ここのEJラインは、一度登って助走があるヒルクライムです。
1ラップ目は、1段目の登ったところで
またまた、つかなくていい足を付き、1点でセクションアウト
2ラップ目より3ラップ目の方が、トラクションをうまくかけながら、登れたようで
オブザーバーの方にもトラクションかけれてるね
言って貰うことができ
なかなか、このセクションについては、合格点ではないでしょうか
ただし、EJラインというのが、微妙ですが・・・・
つぎに
続きを読む
0
投稿者: akky
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/6/15
「第5、第6セクション 考察」
トライアル
5セクは、沢を登って行くセクション!
1ラップ目は、ついつい足をつき、減点3だったかな?
2、3ラップは、クリーンを出す事が出来ましたが
安定はしてなかったですね!
続きを読む
0
投稿者: akky
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/6/13
「第4セクション 考察」
トライアル
今日は、第4セクの考察です!
ん〜どんなところか写真がないとわからないですよね・・・・
斜面の木と木との間をぬって行く感じです!
1ラップと3ラップはクリーンを取れたものの
2ラップだけ、3点
これは、なぜ3点だったかとというと
それは
走って行くときに、その場しか見てなくて
ラインの先を見てなくて、3セクに引き続き慌てて修正したため
足つき3点!!
今回の反省点
@先のラインも見ながら走る
0
投稿者: Akky
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”