バイクがキャブレターからFI(フューエルインジェクション)になってきていますが、
個人的意見ですが、オンロードバイクにしかついていなかったイメージが強いです!
しかし、2005年にトライアルバイクでFI化された
RTL250FとCOTA4RT
各メーカー4st化になってきてますが
FIが採用されているのは
この2台のみ!(同じマシンですがね・・・・)
オフロードバイクにも、つき始めましたね!
トレールバイクとして売り出された
「YAMAHA WR250R/X」
それに
セローとトリッカーにも
HONDAに続いて、トライアルバイクでFI化してくるのは
WR250Rと同じエンジンを使っている、
スコルパが早いのかな?
FIになると、どんな点が優れているのかはわかりませんが
スコルパ SY250Fに付いたら、かなり自分の中で欲しくなるマシンになることでしょう!
まずは、実力をつけなきゃ、買えたとしても宝の持ち腐れ・・・・
まず、買えませんがね・・・・(汗)

0