今年になって知った公認車両問題!
今シーズンより厳格化するとなり
自分の乗っているCOTA315Rなどが、公認期限が切れていて出場できないところでしたが、
Montesaのインポーターであるエトスデザインさんで再申請中との発表がなされ
最近、エトスデザインのHPをみると、
『再申請中』と文字が消えてました!
公認車両ですと言い切っているのですが
MFJのHPには、まだ公認車両を認定しましたといった発表が無いのです!
しかも、第1戦が開幕している近畿の公認車両一覧にも、COTA315Rは出ていない!
先週末には、四国で開幕!
今週末には、近畿で第2戦目
翌週末には、去年のうちから公認車両について警告していた中部、九州が開幕!
さて、どうなるのやら
COTAについては、再申請したと発表しているので時間が解決してくれるのかと思いますが
GASGASについては、いまだMFJの返答待ちのようです!
と、いうのも
COTA315Rは97〜04まで一式で公認車両を取っているのですが
GASGAS、Sherco、HRCについては
一年毎に公認申請を出してます!
しかし、GASGASについては、02からエンジンとフレームの大幅な変更をしていないため、基本的には同じようです!
インポーターもその辺の回答をMFJに求めているようですが
まだ、返答が無いようです。

0