7月日程
特別強化訓練期間(西東京ドジャース合同合宿)
7月19日(土)2年・3年生 粟野運動公園7:00
1年生 盲 学 校 8:30 変更あり
7月20日(日)ジュニア戦(参加選手未定)出会いの森7:00
3年生と1部選手 盲 学 校8:30
7月21日(
月)レッドソックス 鹿沼運動公園7:00
レッドソックスジュニア 出会いの森 7:30
7月24日(金))日米親善野球 結団式 15:30-16:30 江戸川グリーンパレス
参加選手 大橋 拓矢・山崎 容平・星野 直樹
日本選手権大会 前夜祭 江戸川区グリーンパレス
講演 中畑 清 (元 読売ジャイアンツ)
7月25日(土)日本選手権大会 会長杯大会 入場行進 江戸川球場 8:00
会長杯 第1戦 レッドソックスジュニアvs市原中央ポニー 鴻巣 12:00
7月26日(日)日本選手権
会長杯 第1戦 レッドソックスvs立川ワイルドボア 立川公園球場9:00
以後未定 要確認
1年生大会結果 2勝2敗
1年生大会は、2勝2敗となりました。残念ながらベスト4入りはできませんでした。選手達は、オールAチーム相手に見事ガチンコ2勝をもぎ取ったことは素晴らしい戦いでした。応援いただきました父母会・関係者の皆さんに心より御礼申し上げます。ありがとうございました。レッドソックスは、2週間後の夏の会長杯大会に向け強化合宿に入ります。
6月14日(日)第1戦 レッドソックスjr5−3 練馬P
勝 熊谷1勝 本塁打徳本 3塁打宇賀神 2塁打今井
6月27日(土)第2戦 レッドソックスJr9-8 江東A
勝 今井1勝 2塁打 今井 熊谷
7月11日(土)第3戦 レッドソックスJr2−11 千葉A
負 熊谷1勝1敗 2塁打 今井 熊谷
7月12日(日)第4戦 レッドソックスJr3−5 清瀬
負 今井1勝1敗
1年生大会 スナップ 戦いきって表情も晴れ晴れ
2次予選結果
鹿沼レッドソックス 6勝1敗 ブロック2位
鹿沼レッドソックスjr 1勝6敗

レッドソックスメンバー
速報高校野球関東大会決勝
優勝浦和学院
浦和学院7−3常総学院

4回浦和学院4点の猛攻で5−1と突き放す!

8回常総3対5と追い上げ 2アウト2・3塁 つぎの1打が明暗を分けた

見事優勝旗を手にした浦和学院ナイン

さすが常総 準優勝お見事!
レッドソックス 春季大会全11試合個人成績
打撃成績上位
1位 星野 34打数18安打 .529 本塁打1・3塁打1・2塁打6
2位 山崎 32打数16安打 .500 本塁打1・3塁打1・2塁打3
3位 渡辺 31打数13安打 .419 3塁打1・2塁打2
4位 今井 25打数10安打 .400 本塁打1
投手成績 星野 5勝2敗 山崎1勝3敗
激闘 2次予選速報
2次予選結果を速報でお知らせします。
鹿沼レッドソックス
第1戦 ○ 鹿沼R10−0羽田Ar 5回コールド
第2戦 ● 鹿沼R2−7市川東
第3戦 ○ 鹿沼R6−3水戸部P
第4戦 ○ 鹿沼R1−0練馬P 8回サヨナラ
第5戦 ○ 鹿沼R10−0新潟P 6回コールド
第6戦 ○ 鹿沼R14−2清瀬Ph 5回コールド
第7戦 ○ 鹿沼R 7−0千葉Mj
鹿沼レッドソックスジュニア

2次予選に初参加のレッドソックスジュニアメンバー
第1戦 ● 鹿沼Rj0−18立川W
第2戦 ● 鹿沼Rj1−11松戸P
第3戦 ● 鹿沼Rj3−10北千葉Pj
第4戦 ● 鹿沼Rj1−11市原中央
第5戦 ● 鹿沼Rj0−20清瀬Bc
第6戦 ● 鹿沼Rj2−17江東P
第7戦 ○ 鹿沼Rj7−0 千葉M
1年生チーム上級生チーム相手に拳闘奮戦中!!「頑張れ ジュニア!!」
速報レッドソックスジュニア 初陣をサヨナラで勝利
立川E 1010000 2
鹿沼Rj0002001× 3(サヨナラ)
勝利投手 枝村1勝
先発枝村が立川の前半の猛攻によく絶え最小2失点で抑えると、4回相手の押し出しにも助けられ2得点と同点。後半7回までバックの守りにも助けられ追加点を許さなかった。すると7回裏ヒットのランナーを2塁に置いて、2番枝村が左中間にサヨナラの2塁打を放ち見事レッドソックスジュニアの初陣を飾った。

美しかった菜の花満開の野田グランド

「忙中間あり」レッドソックスメンバーも一時「ホッ!」
新規入団選手を募集
育てる中学硬式野球クラブ!鹿沼レッドソックスでは、ただいま新規入団選手を募集しています。鹿沼市近郊の5・6年から中学2年生までなら誰でも入団できます。2009年からレッドソックスジュニアが誕生して、まもなく春季関東大会に突入します。中学硬式野球は、特待生だけのスポーツではありません。誰でも気軽に参加できます。学童で補欠だった子も気軽に硬式野球が楽しめます。新入団希望選手や練習会参加希望者は、上記日程の鹿沼会場の時に野球のできる服装で自由に参加してください。また会場が急に変わることがありますので、下記まで確認のご連絡ください。
連絡先 090-5808-9767 ウガジン監督

27