2008/10/31
レナ&ララ親子 ひとりごと



ムリだろーとも思えますが本人ホンキでDOGベッドに入ってるつもりらしい

プーのベッドを新調したんですが新しいのが良いみたいで
ただ今お気に入りです







レナは昨夜はお供でララはババと留守番
そこで一足先にババにもらってた鳥丼の鳥に目がギラギラ

レナはそんな所は1歩も引いてララはデシャバリ
用心してババに見張り番を頼みまして無事にご飯食べれました

・・・と言っても案の定!鳥は子供達に〜


ふとどっちがどっちかわからなくなるほどララも成長してるんですね
2008/10/30
... 番外編
2008/10/27
空パパ〜 番外編






昨日の空パパです
朝霧の時の普通に飛び回る姿とは違うでしょ

DogShowで見せるこの顔も大好きです


ほんとは今夜はモサパパから頂いたCD写真をUPしようと思うと
読み込めないんです モサパパ〜なんでかな?
ディスク破損!とエラーが出てしまいます

2008/10/27
・・・言葉が出ないぞ 番外編
2008/10/26
ただいま〜静岡 DOG SHOW






本日の静波海岸でのショー朝から


ランディルイレオンファミリー今日も朝早くよりありがとうございました

ランディぜ〜んぜんジジクササなくて生き生きして若返り


びしょびしょのコートを乾かしてご苦労さま











しかしグループ1席を頂きまして好成績

今日も東名高速ものろのろ〜するする〜と早くに帰宅でき

また週末土曜日も頑張ろうね

まだまだ今夜もお楽しみがデザート食べながら
ランルイパパにダビングしていただいたDVD見なきゃ〜寝れないもんね
と言いつつデザートパスタも食べて帰宅したはずだけど!?お腹空いたかも
ランルイレオンファミリーもまたまた週末は

11月12月とチョーハードスケジュールなので体調管理には気をつけてくださいね
またまた大阪の旅ではくるみちゃんリンダちゃんに会えるかな

東京ビックサイトも皆さん集まるようです お買い物を楽しんでくださいね



2008/10/23
オメデト〜 DOG SHOW



長男のレオン君 次男坊はランディ君 三男坊はルイ君
3人の子持ちのランルイレオンパパさん
ドッグショーでワンを引く人をハンドラーといいます
ハンドラーさんにもライセンスがありまして
趣味の1つに加えるべく先日ハンドラー試験を受けにいきました
D組C組B組A組とクラスワケされておりランルイパパはD組より開始
そこでこんなリリボンを貰いまして半年後の4月本部展で全国から集まり
またまたコンペがあります
ぜひぜひ4月本部展でワン&パパさん応援してくださいね

2008/10/22
朝霧高原5 番外編
リンダちゃんのところでもヤフーフォトに写真をプラスしてくださいました
ここにもUPしておきます
遅くまでありがとうございました




ヤフーIDお知らせしますので
ファイルを作成していただいて画像をUPしていただければ
メールで送る手間が省けるかと思います
ここにもUPしておきます
遅くまでありがとうございました




ヤフーIDお知らせしますので
ファイルを作成していただいて画像をUPしていただければ
メールで送る手間が省けるかと思います
2008/10/21
朝霧4 番外編



お泊り組のラオテト兄弟
18日ドックフィールドでは催しを開催しており混雑なため
通り過ぎて別場所のドッグランにて夕方まで待機していた
ラオテトハニーメイプルファミリー


今年こそ!お泊り組で参加していただいたリンダファミリー
9ヶ月とは思えないほど落ち着いてお姫様状態のリンダちゃん
3ヶ国語を理解してるようですよ

先発隊より渋滞情報が入り急遽足柄パーキングにてお食事タイムとなり
あれ?オールドだ〜とダンボ君を発見
足柄にてみんなに触られて看板犬状態でした
18日一番乗りでお待ちいただいたMファミリーはランを貸し切り状態で
のんびりと遊んでいたようです

18日午前はシャンプーしてお仕事でしたので昼には出発のつもりが
到着時間に出発


ご挨拶も程ほどに荷物をランに入れ込み車はランにセットして
夕飯の時間が来て6時過ぎにはご飯の時間
いつもならばまだお仕事タイム
夕飯後ランを車のライトで照らしてランでみんなでひと暴れ
0時過ぎまでおしゃべりタイムで
ラオテトママと同部屋いつもの事ながら2時間位寝て目覚めて
朝4時過ぎまで再びおしゃべりタイムの朝7時過ぎには起床
あれよあれよと時間は早く進みまして
夜中の3時に到着したリンキキパパ駐車場で仮眠
昴パパさんも仮眠して朝からありがとうございました
当日参加組が8時頃より到着して12時までにほぼ全員揃い
お開き間近に小太郎君お兄ちゃん健太郎君と現れ
6時ごろ片付け終わり解散となりました
2008/10/21
真夜中のひとりごと 番外編



我が家のお嬢様レナママ・・・
ババにバンダナ巻かれてババのひとり言
ババ「すぐにみんなが非難できるように!黄色いカラーはレナ!イエローカードで退場」
ババ「オバちゃんオレンジ」
ババ「昴は紳士だから紺」
ババ「この生意気な娘はまだおこちゃまだからピンク」
ババ「この息子は緑」
なぁんて言われながらみんな色あわせをさせられてた

でも皆さんの予想とは違いまして

今年のレナは違いましたわよん
今年は母親として子供達を従えて共に遊びまわる姿はカンムリョウ

母と娘で飛んでは走り回る姿は




当日 集まったレナベビー達の走り回る姿は






このレナ嬢のベビーをどれだけ夢見た事やら





これで!金曜日にやられた4忘れられたワン
エクレア強奪事件は



これでこの先ヒヒ孫(玄孫)まで見られたら夢みたいですね
2008/10/21
朝霧にて3 番外編






すべていただいた写真です お疲れの所本当にありがとうございました
お集まりいただきました皆様に感謝いたします
また急遽来られなくなりました方々も次回はぜひ・・・
今年もお天気に恵まれてとても楽しい一日を送ることができました
おいおい仕事の合間を見ながらコメントを書き込んでいきます
今夜はまだ・・・1日バタバタ忙しくしてましたので
画像だけアップさせて頂きます
皆さん写真を送ってください
お願いします
今夜はこれにて・・・ありがとうございました
2008/10/20
朝霧にて2 番外編





















2008/10/20
お疲れ様でした 朝霧にて トリミング

ギリギリまで予定を調整された家族
どたん場でドタキャンに泣いた家族
今回は皆さんとなかなか予定が合わず
子供の行事に調整付かなくて諦められた家族
ケガで諦められた家族
ヒートが重なり諦められた家族
本当に最後の最後まで時間調整しても参加する事ができない方々が
たくさん出たオフ会ではありましたが
昨年10月以来なかなか予定をたてられずにやっと決定したオフ会でした
それでもみんなに会うことができたことに感謝いたします
今回は最年少9ヶ月組が一番楽しみ
そんな姿を見てるだけで本当に楽しい一日となりました
若い子供達のパワーをたくさん受けた日でもありました
とても素晴らしい環境の下で楽しんでいただけた事と思い
また2009年も再び再開できる事を願うばかりです
2009年は もう少しプチオフ会回数を増やせるように頑張ります
10月3週目17日土曜日〜18日日曜日朝霧にて

願っております
早すぎる予定ではありますが毎日とても時間が早く感じ
あっと言う間に10月を迎える事と思います
来年お泊りオフ会で集合しましょう約束ですよ