蟻道
アリ飼育日記と自然観察、その他。
検索
このブログを検索
カレンダー
2006年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
アリ飼育 (32)
アリ観察 (20)
ランプリマ飼育 (3)
レオパの表情 (0)
自然観察 (10)
生物 (0)
その他 (2)
ノンジャンル (208)
最近のコメント
かずきさん、ようこ…
on
オオハリアリ
私も、最近オオハリ…
on
オオハリアリ
私は編集プロダクシ…
on
samurai 奴隷狩り
年賀状ですね。どう…
on
コロニー合体
写真を年賀状の材料…
on
コロニー合体
リンク集
日本産アリ類観察録
別館・ありんこ資料館
アント★だいありぃ
KuroyagiThinking
蟻が10ooo!
→
リンク集のページへ
過去ログ
2007年6月 (7)
2007年5月 (14)
2007年4月 (12)
2007年3月 (8)
2007年2月 (10)
2007年1月 (8)
2006年12月 (9)
2006年11月 (10)
2006年10月 (16)
2006年9月 (20)
2006年8月 (17)
2006年7月 (15)
2006年6月 (18)
2006年5月 (12)
2006年4月 (14)
2006年3月 (12)
2006年2月 (8)
2006年1月 (9)
2005年12月 (8)
2005年11月 (13)
2005年10月 (15)
2005年9月 (20)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2006/12/27
「アズマオオズ・まとめ(PF06)」
アリ飼育
今年9月飛行の新女王。
新女王を、100匹クラスのコロニー(働きアリのみ)に導入して飼育を開始した。
一週間ほどで産卵し、好ペースで増えていった。
現在では働きアリの90%以上が自家生産の物になっている。
そして本日、(自家生産である)初兵アリが誕生した。
来年は多雌にしたい。
また、本種の適温は21℃前後と見ている。夏場の温度管理が
重要になるのではないかと思っている。
0
投稿者: スラダケ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/12/27
「夕焼けのこと」
自然観察
それにしても今日の夕焼けは素晴らしかった。
藍色の空からオレンジへのグラデーション。
そして強風で澄んだ空気で
富士山のシルエットがくっきりと大きく見える。
そしてその上には一番星が輝いている。
更には昨日の豪雨で増水した川に
その夕焼けがぎらぎらと映り輝いているではないか。
慌ててカメラを撮りに行くものの時既に遅し。
おかげでゆっくり眺めることも、写真に写すことも出来なかった。
もったいない!
0
投稿者: スラダケ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”