2007/5/7
昨日は雨が降ったが,今日は少し気温が上がり,日差しも出た。
クロナガアリの巣を見るが,働きアリが出ているだけで飛行の様子はない。
ふと水溜まりを見ると,何かの雄アリが浮いている。アメイロアリだ。
地面をよく見ると,アメイロアリの羽アリが所々に歩いている。
早速,観察を始めた。
雌雄共に地面を徘徊して相手を探しているようだ。
やがて互いが接触すると,雄アリが素早く反応し,雌の背中に飛び移る。
雌アリは少々驚いた様子だが,こうして交尾が始まった。


交尾時間は短い。雌の方から先に振り切って行ってしまう。
そしてまた別の雄アリと出会うと交尾をする。これを何度か繰り返して,
最後は石の隙間に入り込んで脱翅していた。

25
2007/5/5
長野から帰りました。
収穫もありましたが,整理できていないため詳しくは後日。
とりあえず,ムネアカオオアリとミカドオオアリの写真を載せました。



0