横浜二日目。
今回の最大の目的である
「アンパンマンこどもミュージアム」へ…(笑)
当初は横浜ではなく
東京ディズニーリゾートに行く計画もあったのですが
ジュリエッタが楽しめるのかどうか分からなかった為
(ジュリエッタはディズニーものに一切興味を示さない…)
今、一番興味の有る「アンパンマン」を楽しませようということに。
高知の「アンパンマンミュージアム」も考えたのですが
今回は横浜を選択しました。
で、アンパンマンこどもミュージアムのハナシ…。

朝10時のオープンに合わせ到着。
入り口からアンパンマンたちがお出迎え。
肝心のジュリエッタは入り口で大興奮!一歩も動こうとせず
「あんぱんまんっ!あんぱんまんっ!!」と連呼(大笑)
喜ぶ姿を見て「連れて来て良かったなぁ…」と実感。
中に入っても、やはりアンパンマンだらけ。
走り回るジュリエッタ…

大人目線でもなかなか楽しかったです。
ジュリエッタは興奮しっぱなしだったんですが
中でも圧巻だったのは
「やなせたかし劇場」でのアンパンマンショー。
頑張って最前列の真ん中をゲットしたのですが
アンパンマンが出て来たとたん
必死にもがいてステージに上がろうとするジュリエッタ。
止めるのにひと苦労でした。
その後、場内でアンパンマンが来たときには
ジュリエッタは走って、真っ先に一番イイ場所をゲット。

本人は大変ご満悦な表情でした。
ジュリエッタにとって「アンパンマン」とは
カナリ特別な存在らしいです。
この日は、昼過ぎまでアンパンマンこどもミュージアムで遊び
そのあと、みなとみらいを散策し
赤レンガ倉庫に行こうと思っていたのですが
思いのほか、このアンパンマンこどもミュージアムで
時間を使ってしまい
結局、帰りの予定時間まで半日過ごしてしまいました(苦笑)
このあと夕方4時に横浜を発ち、行きと同じく
中央道経由で帰名。
休憩や食事、さらにはジュリエッタがゲロってしまったりと
ハプニングもいろいろとありましたが
午後10時半すぎに無事帰宅。
結局、中華街と山下公園
そしてアンパンマンこどもミュージアムと
それほど横浜を堪能する事は出来ませんでしたが
なかなか内容の濃い
楽しい思い出を作る事ができた(と思う)旅でした。
前々日の長野ツアーから三日連続で長野を経由。
合計走行距離は…1,300kmを越えてました。
我ながら、よく走ったもんだと感心(?)
もう当分はクルマの運転はイイかも…!?笑

0