バンコクの繁華街を歩いてたら、タイ語の合間に片言の日本語で
「ボキン オネガイシマス」と聞こえてきました。
暑い中、大きな声で東北地方太平洋沖地震の募金活動をしている
グループが…。
聞けば、タマサート大学(タイでもトップ3の大学)の学生さんの
グループだそうで「日本が大変なときに、少しでもチカラになれば!」
と思い、学生数十人が集まり、共同で募金活動を始めたそうです。

モチロン、少額ですが私も募金させて頂きました。
さらにはバンコク繁華街のいたるところでチャリティーイベントなども
開催されており、日の丸が掲げられていました。
また、仕事上や行く先々で初めて会うタイ人は
「今、日本は大丈夫ですか?」と必ずといっていいほど聞かれます。
遠く離れていますが、みんな日本の事を心配してくれています。
とてもウレシイ事です。
がんばろう日本!

1