ジュリエッタの大好きな「アンパンマン」 のテレビ放映を
撮りだめしてたので今日DVDに保存しました。
で、何気にDVDのディスク面見てたら
「アンパンマン」ってタイトル書くだけでは面白くないと思い
丸いディスクにアンパンマンの顔を書いてみる事に…。
マーカーでカンタンにキュキュっと描いたのですが
それを見たジュリエッタが一言…
「アンパンっ!!」
おぉ〜! ちゃんと認識してくれました♪
一応、絵を描く事を飯のタネにしている身だけに
ジュリエッタに絵を認められた気がして
素直に嬉しかったです(大笑)
それにしても、やはりスゴいのは「やなせたかし」氏。
子供でも憶えられるキャラクターをデザインするって
カナリ難しいことなんですよね。
マーク関連のデザインの依頼があると
クライアントに良く言われるんです
「子供でもラクガキで描けるような
シンプルで憶えやすいデザインにして欲しい…」と。
そういった観点から考えると …
「アンパンマン」のデザインは良く出来ています。
20年以上、人々から愛され続けてるキャラクターには
興味を引きつける〈何か〉があるんでしょうね…。

0