
体育館入口には対戦表と…

うは〜!
素敵な笑顔がお出迎え。
パラリンピック関係でデイリー読売の取材を受けたらしい。
しかし、どうやったらあふれ出る暗黒面を隠すことができるんだ?

体育館内に行くと橋本君がうちわを持ってた。
良く見ると…

か、川村君!?
川村君の勤めている会社の新事業広告うちわでした。
車いすパーツ専門店「車いす どんとこい!」
http://www.eshop-plus.com/donto-koi/
試合で熱くなった体をクールダウンということですね。
第一試合の HEAT vs BULLDOGS を見るやべっち。

何を思う?
結果はHEATの勝利。
第二試合は SUPER SONIC vs Genesis
一進一退の攻防。
ななちゃんなんて「ゴール、ゴール!」を叫びながら、3塁コーチみたいにベンチで手を回してるし。
ま、それくらい興奮する良い試合。
結果、なんと(?)ジェネシスの粘り勝ち。
盛り上げて自爆がいつものパターンなのに…驚いた。
しかし、ソニックは全ての試合、ほんとに惜しい。
お疲れさん。

疲れ果てる八さん。 今回は運営担当なので会計もする。(やらせる?)
練習があるので決勝まで見ないで会場を後にする。

外でShinがどこかの取材を受けていた。
交流センターで練習。
選手権に向けて改めて基礎練習。
人の気配を感じたので後ろを見たら福井さんがいた。
北海道からの帰りの途中で練習の様子見に寄ってくれたらしい。
わざわざ高速降りて寄り道して何やってんですか。
でも嬉しい。
みんなにお土産貰っちゃった。

「だだちゃ豆クリーム大福」うま。
【プレーオフ 結果】
1位ヒート、2位ジェネシス、3位ブルドッグス、4位ソニック。

7