アックスが往く
ウィルチェアーラクビーチーム「アックス」HPの更新情報を書いてゆきます。
それだけじゃないですけど…というか、そうでない部分が多いと思います。
「アックス」のHPはココ(←)です。
カレンダー
2016年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
ワークマン
良い知らせ
気温と花粉とミーティング
れんしゅう
終了
記事カテゴリ
ノンジャンル (2583)
更新 (109)
更新:烈風録 (98)
公式戦 (72)
最近のコメント
昨日買ったよ〜 パ…
on
切手
試合TVで見てまし…
on
パレード
っあおのぼりさん見…
on
上智大学
光太郎さん! 二枚…
on
プレーオフ
「腹黒い岸さん」(…
on
Round2 初日
最近の投稿画像
国リハ
帰宅
始めました。
過去ログ
2021年
1月(8)
2月(11)
2020年
1月(8)
2月(11)
3月(14)
4月(12)
5月(10)
6月(9)
7月(7)
8月(8)
9月(5)
10月(6)
11月(9)
12月(9)
2019年
1月(10)
2月(11)
3月(12)
4月(6)
5月(9)
6月(10)
7月(7)
8月(16)
9月(6)
10月(5)
11月(6)
12月(11)
2018年
1月(10)
2月(12)
3月(13)
4月(10)
5月(10)
6月(8)
7月(14)
8月(8)
9月(11)
10月(9)
11月(6)
12月(11)
2017年
1月(14)
2月(12)
3月(20)
4月(13)
5月(11)
6月(11)
7月(12)
8月(15)
9月(15)
10月(18)
11月(12)
12月(10)
2016年
1月(15)
2月(11)
3月(10)
4月(20)
5月(16)
6月(12)
7月(13)
8月(10)
9月(2)
10月(17)
11月(15)
12月(19)
2015年
1月(25)
2月(16)
3月(19)
4月(18)
5月(12)
6月(15)
7月(18)
8月(20)
9月(16)
10月(11)
11月(15)
12月(17)
2014年
1月(22)
2月(18)
3月(22)
4月(17)
5月(13)
6月(12)
7月(16)
8月(11)
9月(17)
10月(11)
11月(17)
12月(16)
2013年
1月(17)
2月(18)
3月(18)
4月(16)
5月(18)
6月(14)
7月(19)
8月(20)
9月(15)
10月(17)
11月(12)
12月(16)
2012年
1月(24)
2月(20)
3月(23)
4月(21)
5月(22)
6月(26)
7月(26)
8月(24)
9月(19)
10月(18)
11月(19)
12月(21)
2011年
1月(25)
2月(22)
3月(23)
4月(23)
5月(23)
6月(19)
7月(21)
8月(23)
9月(17)
10月(24)
11月(20)
12月(26)
2010年
1月(26)
2月(26)
3月(26)
4月(21)
5月(24)
6月(19)
7月(23)
8月(23)
9月(15)
10月(24)
11月(26)
12月(27)
2009年
1月(22)
2月(21)
3月(24)
4月(24)
5月(24)
6月(24)
7月(22)
8月(26)
9月(19)
10月(23)
11月(17)
12月(26)
2008年
1月(23)
2月(23)
3月(24)
4月(24)
5月(25)
6月(23)
7月(24)
8月(25)
9月(27)
10月(24)
11月(23)
12月(23)
2007年
4月(27)
5月(25)
6月(22)
7月(25)
8月(23)
9月(22)
10月(26)
11月(25)
12月(23)
ブログサービス
Powered by
2016/8/24
「表敬訪問」
埼玉県と熊谷市に表敬訪問に行って来ました。
公式の場は公式スーツということで着慣れないわ
馴染みの無い場所へ行くので落ち着かないわ
心身ともに疲れました。
埼玉県庁で出迎えてくれた
県のマスコット「コバトン」
が色あせていて
僕よりお疲れだったのが気がかりです。
2
投稿者: こおたろ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/8/23
「君が代」
閉会式の君が代って「攻殻機動隊」のBGMみたいだな
…って思っていたら、同じように思っている人は大勢いるようで。
考えることはみんな一緒なのね。
君が代といえば、
表彰式の君が代って、他国と長さを合わせるために
わざとロングバージョンにしているんだって。
ゆっくりとか長いって思われていたのはそのため。
俺は気が付かなかったけど。
0
投稿者: こおたろ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/8/22
「次は!」
オリンピックが終わりましたね。
閉会式での日本の演出、よかったなー。
まさか土管から安倍首相が登場するとは。
そこは「どこでもドア」でしょ!っていうのは野暮なもんです。
さあ次は2020・東京!
…の前にリオパラリンピックですよ。
選手村のこぼれ話といえば
オリンピック選手村のマックが「全品無料」だったのに
“食べすぎが原因” で上限が設けられていた!!
http://rocketnews24.com/2016/08/22/789998/
選手村の食堂では色々な国の料理が用意されているんですけど、
やっぱりマックに行っちゃうんですよ。
味がどこの国でも一緒だから安心できるんですかね。
それにしても食い過ぎです。
0
投稿者: こおたろ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/8/20
「タカの日」
練習中や試合中にパンクが多発するとき、
「パンクの神様がやって来た」なんていうんですけど…
今日はタカを狙い撃ち。
プレー中だけでは飽き足らず、壁に立てかけてあるスペアまでパンクする事態。
神様というより…憑かれてる?
キノコが苦手なそうですよ。
でも今日、克服できました。
良かったね。
0
投稿者: こおたろ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/8/18
「マンガ」
東京ガスのCM気になっていたけど
まさか読めるとは…
副キャプテン自由化
http://power.tokyo-gas.co.jp/comic/
新キャプテン自由化
http://power.tokyo-gas.co.jp/comic/02/
スポーツ漫画だけあって熱い!
しかし、意味が分から〜ん!
でもあまりの熱さに納得しそうになる。
0
投稿者: こおたろ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”