アックスが往く
ウィルチェアーラクビーチーム「アックス」HPの更新情報を書いてゆきます。
それだけじゃないですけど…というか、そうでない部分が多いと思います。
「アックス」のHPはココ(←)です。
カレンダー
2018年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
まもなく選手権
マジでさむーい!
さむーい!
師走
スタバで漢気
記事カテゴリ
ノンジャンル (2452)
更新 (109)
更新:烈風録 (98)
公式戦 (69)
最近のコメント
昨日買ったよ〜 パ…
on
切手
試合TVで見てまし…
on
パレード
っあおのぼりさん見…
on
上智大学
光太郎さん! 二枚…
on
プレーオフ
「腹黒い岸さん」(…
on
Round2 初日
最近の投稿画像
まもなく選手権
マジでさむーい!
さむーい!
過去ログ
2019年
1月(10)
2月(11)
3月(12)
4月(6)
5月(9)
6月(10)
7月(7)
8月(16)
9月(6)
10月(5)
11月(6)
12月(4)
2018年
1月(10)
2月(12)
3月(13)
4月(10)
5月(10)
6月(8)
7月(14)
8月(8)
9月(11)
10月(9)
11月(6)
12月(11)
2017年
1月(14)
2月(12)
3月(20)
4月(13)
5月(11)
6月(11)
7月(12)
8月(15)
9月(15)
10月(18)
11月(12)
12月(10)
2016年
1月(15)
2月(11)
3月(10)
4月(20)
5月(16)
6月(12)
7月(13)
8月(10)
9月(2)
10月(17)
11月(15)
12月(19)
2015年
1月(25)
2月(16)
3月(19)
4月(18)
5月(12)
6月(15)
7月(18)
8月(20)
9月(16)
10月(11)
11月(15)
12月(17)
2014年
1月(22)
2月(18)
3月(22)
4月(17)
5月(13)
6月(12)
7月(16)
8月(11)
9月(17)
10月(11)
11月(17)
12月(16)
2013年
1月(17)
2月(18)
3月(18)
4月(16)
5月(18)
6月(14)
7月(19)
8月(20)
9月(15)
10月(17)
11月(12)
12月(16)
2012年
1月(24)
2月(20)
3月(23)
4月(21)
5月(22)
6月(26)
7月(26)
8月(24)
9月(19)
10月(18)
11月(19)
12月(21)
2011年
1月(25)
2月(22)
3月(23)
4月(23)
5月(23)
6月(19)
7月(21)
8月(23)
9月(17)
10月(24)
11月(20)
12月(26)
2010年
1月(26)
2月(26)
3月(26)
4月(21)
5月(24)
6月(19)
7月(23)
8月(23)
9月(15)
10月(24)
11月(26)
12月(27)
2009年
1月(22)
2月(21)
3月(24)
4月(24)
5月(24)
6月(24)
7月(22)
8月(26)
9月(19)
10月(23)
11月(17)
12月(26)
2008年
1月(23)
2月(23)
3月(24)
4月(24)
5月(25)
6月(23)
7月(24)
8月(25)
9月(27)
10月(24)
11月(23)
12月(23)
2007年
4月(27)
5月(25)
6月(22)
7月(25)
8月(23)
9月(22)
10月(26)
11月(25)
12月(23)
ブログサービス
Powered by
2018/2/28
「決定」
東京五輪マスコットが近未来的な「ア案」に決まりましたね。
イもウも両案だと思ったけど圧倒的な大差だったとか。
ほほぅ、小学生にはこういうキャラがウケるのね。
いつもだったら偉い人が勝手に決めちゃうのに、
今回のこういった決め方は良かったなと思います。
たとえ自分の推した案にならなくても
投票する事で東京五輪がより身近になったんじゃないかな。
後はピッタリの名前が決まれば良いですね。
0
投稿者: こおたろ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/2/26
「次は…」
平昌オリンピックが終わって日本選手団が帰国しましたね。
冬季は迫力があって見ごたえあるなぁ。
面白かったです。
ちなみにスキージャンパーの見る景色はこんな感じなんですって。
ひえー。
色々印象的なシーンもありましたしね。
スキー複合個人ラージヒルの黒い三連星とか。
あんなのに追いかけられたら恐いわ。
カーリングも見ごたえがありました。
順位決定戦の前に↓見て気持ちがより入りました。
さて次はパラリンピックですよ。
http://www.jsad.or.jp/paralympic/pyeongchang2018/
がんばれ、日本。
1
投稿者: こおたろ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/2/25
「乱入」
足利のブリッツ練習に乱入。
一緒に遊んでもらいました。
俊哉も来ました。
激走。
審判役でつーちゃんも走る。
羽賀ちゃんにパンクの神様がやってきて、まいまいはパンク修理三昧。
平昌オリンピックに感化されて、
車いすパシュートの練習始めました。
そういえば、東京マラソンの日だったのね。
オリンピックに隠れてしまった。
1
投稿者: こおたろ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/2/17
「発掘」
交流センターでチーム練習。
先日の選手発掘事業で発掘した黒澤君が来てくれました。
2対2の途中で疲れ果てる橋本君。
涼んでる橋本君を撮る歩ちゃん。
1
投稿者: こおたろ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/2/15
「合宿」
14日から強化合宿。
自宅待機明けの15日から合宿参加です。
そこそこ元気です。
昼食後の日向ぼっこ。
1
投稿者: こおたろ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”