ちょっと投稿するのが遅くなりました。
金曜日は休みをとり滋賀まで思い出探しにサイクリング。
そして土曜日は皆さんお休みでした。
ブルーさんが来てくれたようで、すみませんでした。
そして日曜日。
平田と美山で品数少な目。
参加者、組長、イカルス、ギガス、ザラガス、ピグモン、ポールでフック。
ギガスがチューブレスのパンクで集合場所までこれず、
皆で迎えに行く。さすがのチューブレスもクギには耐えられない。
イカルスも自宅でまたパンクした穴が開いたようでスペアバイクで。
まずは小島。
しかし変な軋み音が続いている。
よく聞くととイカルスのスペアバイクから。
チェーンラインがゆがんでますやん。
直しようもないのでそのま巡行。
今日はメンバーの平均年齢が高めでスピードが上がり切らない。
悩み多きポールがSP前で長々と引いて最後はフック。
ここでポールが離脱。もっと脱力していきましょう。
整備不良のバイクながらイカルスが強い。
坂本の坂でも突き放されて藤原Pでピットイン。
メカニックピグモンに調整していただいてスタート。
ここで組長、ピグモンが離脱。
今日はいろいろと休憩が多く脚も残っている。
三段坂でも多数のローディを見かけながら最後まで一緒に走る。
おっ、ギガスがしっかりついてきていますね。
武平33分台はブラフではないですな。
後で聞いたらトレーニング本を買い込んで
アクトスのエアロバイクでペダリングをお勉強。
「脱力が大事だとわかりました」とのこと。
高学歴のようなので理論的に攻めると
かなり早く強くなれるのではないでしょうか。
今後が期待です。
今週もありがとうございました。
91q TSS262 L4以上44m

1