梅雨明けしてからドンドン気温が上がりますね。
暑さに馴れるには暑い中で走るしかないですが
無理は禁物ですね。
本日の参加者は
イカルス、ドラコ、ピット、ポール、メフィラスでフック。
久しぶりの顔触れで小島でのメフィラスチャレンジの舞台は整った。
ポール、ドラコ、ピット、フックで序盤を回して桜並木あたりから
メフィラスもローテへ。
最後はポールが先頭でメフィラスが続き
無事記録更新できたようです。
息絶え絶えのメフィラスと別れ国道へ。
順調に巡航し賀毛神社から坂本の坂へ。
林の中を抜けて車が近づいてきたので一度緩め
再び踏み直し。
ポールから登り勾配でフックで一旦停止まで。
再発進からドラコが最後まで。
藤原Pでトイレ休憩。
納豆坂に向けてピットが登り返しからハイペース。
ドラコが離れて自分もつけず
ポールとピットが競りあって
最後はポールか。
三段坂でも同じくピットとポールの競り合い。
二番目までは見えたが。。。
国道に出てポールが先に行ったので
残りでローテして追いかける。
しかし皆さん暑さでペースが上がらず。。。
休憩後そこそこに
ニッセン下から国道へ。
風も少なくペースが上がる。
最後の橋を越えてドラコからフックで最後はポール。
阿下喜から大安イオン前を通って帰路へ。
休憩短めだったので暑さが厳しくなる前に帰れました。
ポールはまだ余力ありそうで
接待サイクリングだったかな?
というわけで本日も楽しい練習会ありがとうございました😊
昨日はナースがAACA1ー4で優勝!
いいお知らせでしたが
本日平田でケムラーが落車でケガと言うことで
非常に心配な連絡が入りました。
応援に訪れていたグドンが
色々動いていただき
無事帰宅できました。
こういう時に備えてエマージェンシーカードの携帯を
お勧めします。
家庭も仕事もあるホビーなので
安全第一で無事帰れることを第一優先してください。
よろしくお願いします。


0