元気村7`コース12周=85キロ
皆で走りだして 2周走る。1周の危険箇所や信号をチェックする、
途中、湾岸高速の下の景色が川を挟み長島温泉が見えて最高のスポット。
カップルにはいい場所と思う。
3周目今日はLSDするつもりないのでバルタン星人が「速度を上げろ」と
ペースを作る、かなりのアベレージで1周でバラバラ状態。
いくつかのグループになればよし!と初めから思ってたので速いペースで4、5周目を
走って、ゼットンとジェロニモとキングジョーがグイグイ引いていくがキングジョーが
予想に反してちぎれた。6周目くらいからペースが落ちだしてなんとかボーグ星人、
レッドキングも集団で走っている。ザラブ星人は前にでると極端にスピードを落とす、
これはアリかナシか?答えはアリでヨシ!前に出て目一杯よりも8割くらいで先頭を引くので良いと思うよ、あまりムリして先頭を走るとあとが走れません(これからはザラブ先行と呼ぼう)7周目くらいから組長や水谷師匠たちも1周遅れで合流、向かい風の中組長のダッシュ先行に付き合いかなり皆がへばった。信号待ちでおしっこをするがゼットンはおしっこのキレが悪く見捨てて走り出す、しかしゼットン怒りの追撃で追いついてきた(さすが〜)残ったのは恐竜戦車とジェロニモとゼットン、ザラブ星人、
バルタン星人の5人。ザラブ星人はよくがんばったな。結局終盤はかなりのペース
落ちになってしまった、が、ジェロニモとゼットンが良いペースで引くことができる、しかしあえてゼットンはもう少し過去の力を出して欲しい、もっと走れるはずや!
レッドキングとガッツ星人はクリスマスイブの準備で先に帰った(お疲れ様)
12周走りきりまずまずの満足感を味わえた。大勢で走るのは楽しい、冬場にしては
上出来で冬からこんな感じで行けば春にはいい感じで走れな〜 あとはモチベーション
を保てるかだね! 終ってから『あまり疲れてないな^^』と感じたが 夕方、夜に
なって疲れを感じることになった。 ★おしまい★
残り写真2枚もアップします。

1