本日の参加者、アイロス、イカルス、フック。
今日はほんとに冷える。
前日に少し雨が降ったようで余計に路面状態が心配で出発。
ちょっと早かったので桑名側から伊坂ダムへ。
するとカート場付近で陰になっていたところが凍結していました。
これはちょっと危ないなと思い、久しぶりの長島周回へ。
元気村から23号線で橋を渡り右回りで1.5周でモスへ。
人数も少ないため、3m先頭固定でローテ。
感覚的にはVO2max領域でインターバル。
自分が先頭のときは300W意識して3m、
その後にイカルスが先頭に出るとやはり少し速度が上がる。
乗れているようで調子がよさそうです。
平坦得意の二人に挟まれたアイロスは結構厳しかったかも。
休憩までに8本くらい先頭。地味にキツイ。
モスに入ってしばし談笑、帰路も同じようなローテで進む。
最後の元気村まわって1号線まで
イカルスが抑えてた力を解放し上げ切って終了。
ニューホイール、キシリウムUSTに変更し手が付けられなくなりそうなんですが
本人曰く、速度が落ちるのが早いとのことで、まだいい印象はないようです。
ていうか、前のホイールの重さに慣れすぎたんじゃないですか?
今日も良い練習ができました、ありがとうございます。
私ももう少し頑張ります。
フック星人の記録96km、TSS230、L4〜L6 61m。



0