天気予報があてにならない不安定な天気が続きましたが
来週からは大丈夫ですかね。
だけど今度は暑さが最大の敵ですね。
土曜日は思いのほか頑張って脚が重かった日曜日の朝でした。
本日の参加者は
キール、ケムラー、ジャミラ、メフィラスでフック。
遅刻して伊坂ダムに到着。
今日は参加者少なめ。
脚が重いのでペースを上げきれない。
メフィラスが前に出たときもついていくのが精一杯。
信号のためタイムトライアルが失敗したメフィラスが小島で離脱。
R306入る前にケムラーと合流。
ここからややペースが上がるもケムラーも昨日のダメージで上がりきらない。
旧SP越えて三角さんの車列に抜かれる。
昨日一緒に走ったFさんもいましたね。
賀毛神社前でその集団の前に出てケムラーとトロバラ。
やっと脚が動き始めた感じ。
旧道を経て藤原Pでトイレ休憩。
納豆坂もペースが上がらず。
いつもより遅いのでケムラーを振り切る。
ここでキールが合流。
三段坂でも何もできず
2人してキールを見送るのみ。
国道から休憩所までは意地でケムラーが先着。
ニッセン下からもいつもよりはペースが上がらない。
最後のスプリントだけフックがいただきました。
帰路は大安イオン前を淡々とペースで走る。
地味にこれが辛い。
国道のファミマに着く頃には息絶え絶えでした。
本日も楽しい練習会ありがとうございました!

0