2011/6/28
韓国/雪岳山・北漢山 登山
六郷登山協会で5度目の海外遠征は
韓国の雪岳山と北漢山
私は行けなかったので、細かいところまでは
報告できず、写真と感想でごめんなさい。
いきなりの山頂

皆さん楽しそうです。
絶景です。

もちろんご飯もおいしそう。

ソウル郊外の北漢山は手軽そうで、結構ハード。

ハーフドーム


ソウルナイトも絶好調

皆さんご無事で登頂、おめでとう。
4
韓国の雪岳山と北漢山
私は行けなかったので、細かいところまでは
報告できず、写真と感想でごめんなさい。
いきなりの山頂

皆さん楽しそうです。
絶景です。

もちろんご飯もおいしそう。

ソウル郊外の北漢山は手軽そうで、結構ハード。

ハーフドーム


ソウルナイトも絶好調

皆さんご無事で登頂、おめでとう。

2011/6/12
女神山
岩手県西和賀町側から女神山へ
途中、山菜獲りの入山料徴収を受けるが
「登山です」ということでパス
名瀑白糸の滝


山頂

木霊の居る所

今年は映っていないようである。
もっと早い春の収穫

ちょっと自慢
6
途中、山菜獲りの入山料徴収を受けるが
「登山です」ということでパス
名瀑白糸の滝


山頂

木霊の居る所

今年は映っていないようである。
もっと早い春の収穫

ちょっと自慢

2011/6/7
ボランチィア
技能組合派遣で遠野市のだいせんハウスを拠点にして
初めてのボランティア、
でも行ってくれとお願いされての派遣なので、
果たしてボランティアと言えるのだろうか。
こんな立派な会館を貸してくれる
遠野市綾織地区の皆さんは太っ腹です。

そして、職員を派遣して
手配、賄いなどをしてくれる大仙市も立派です。
被災地はどこも悲惨な状態です。
以前石巻市も用事があり行ってみてきましたが、
改めて、自然災害の恐ろしさ、不平等差に怒りすら覚えます。

遠野市のボランティアセンターにはたくさんの人々が全国から集まってくる。

仕事は宮古市の用水路の泥上げ

陸前高田市のがれき撤去

楽しみは食事、夜の献立

昼は作っていただいたおにぎりをみんなで、

ボランティア仕事は限りない
いつまで続くのかわからない
重機やダンプも限りがあるし
たくさん出ると捨て場の確保
道路の混雑が問題になるんだろうなー
課題がたくさんありすぎ、
でも何とか早期復興を。
5
初めてのボランティア、
でも行ってくれとお願いされての派遣なので、
果たしてボランティアと言えるのだろうか。
こんな立派な会館を貸してくれる
遠野市綾織地区の皆さんは太っ腹です。

そして、職員を派遣して
手配、賄いなどをしてくれる大仙市も立派です。
被災地はどこも悲惨な状態です。
以前石巻市も用事があり行ってみてきましたが、
改めて、自然災害の恐ろしさ、不平等差に怒りすら覚えます。

遠野市のボランティアセンターにはたくさんの人々が全国から集まってくる。

仕事は宮古市の用水路の泥上げ

陸前高田市のがれき撤去

楽しみは食事、夜の献立

昼は作っていただいたおにぎりをみんなで、

ボランティア仕事は限りない
いつまで続くのかわからない
重機やダンプも限りがあるし
たくさん出ると捨て場の確保
道路の混雑が問題になるんだろうなー
課題がたくさんありすぎ、
でも何とか早期復興を。
