2019/6/9
白神岳・岩木山 登山
昨年藤里駒ケ岳から見た、白神岳と岩木山を訪れることに
白神岳は今回で2回目、ルートは前回と同じマテ山経緯
立派な休憩所とトイレができている。

ブナの巨樹、門番のようにいきなりお出まし。

ツバメオモトがあちこちに

ダケカンバの巨樹の新緑

綺麗なブナの道

山頂避難小屋と向白神岳とうすく岩木山

もうじき取り壊しで、新築されるそうです、是非夕日を見に泊まりで来ないと
山頂

結構時間がかかる登りごたえのあるやまです。
この度の山行の裏メイン深浦民宿

期待どうりの海の幸(^_-)-☆

2日目は岩木山

スカイラインとリフトでらくらく登頂

ミチノクコザクラ いい名前です
下山後のお風呂と昼食はここ

初の嶽温泉でした、いい温泉です。
3
白神岳は今回で2回目、ルートは前回と同じマテ山経緯
立派な休憩所とトイレができている。

ブナの巨樹、門番のようにいきなりお出まし。

ツバメオモトがあちこちに

ダケカンバの巨樹の新緑

綺麗なブナの道

山頂避難小屋と向白神岳とうすく岩木山

もうじき取り壊しで、新築されるそうです、是非夕日を見に泊まりで来ないと
山頂

結構時間がかかる登りごたえのあるやまです。
この度の山行の裏メイン深浦民宿

期待どうりの海の幸(^_-)-☆

2日目は岩木山

スカイラインとリフトでらくらく登頂

ミチノクコザクラ いい名前です
下山後のお風呂と昼食はここ

初の嶽温泉でした、いい温泉です。
