アヒルと柴犬と絵を描くことを愛してやまない、気まぐれでルーズな学生の日常事件簿。
2006/1/29
今日は友達と一緒に親に海連れて行ってもらいました。冬の海!
親が散歩したりしてる間に、貝殻拾ったりヤドカリ拾ったりイカの骨拾ったり砂浜に絵描いたりしました。ほとんど絵描いてたような気がします。
おでんくんも描いておきました。でんでーん。
次は夏に行きたいなあ。やっぱ水に入りたい!

↑魚人です!足がセクスィー!(?

0
2006/1/24
数学の授業中に唐突に思いついた話。

彼がわたしの家に来たのは、つい昨日のことだ。白くて、小さくて、コロコロとした犬。2本足で立つ犬。ヒトの言葉を話す犬。本当に、白くて、白くて、尾も手も足も、
顔まで、真っ白だ。
そう、この犬には顔がない。わたしはこの顔のない犬に、顔なし犬、と名前を付けた。その犬は「安易だ」と言ってむくれたが、わたしは笑って誤魔化した。
―***―
「君の顔を僕にくれたら、幸せにしてあげるよ」
ある日、顔なし犬がわたしに言った。顔なし犬にはまだ顔がなかったけど、わたしにはその時の顔なし犬は笑っているように見えた。
「顔をあげたら、どうなるの?」
「幸せになれる」
「どんな風に?」
「望みのままに」
「わたしの顔はどうなるの?」
「そりゃあ、もちろん無くなるのさ」
「今のあなたみたいに?」
「そう、僕みたいに」
そこまで聞いて、わたしは苦笑した。顔なし犬は、尾を緩やかに振っていた。
「…やめておく」
「そう?」
顔なし犬は、本当に残念そうな声のトーンでそう言った。
「気が変わったら、いつでも言ってね」
―***―
あれから一週間がたった。顔なし犬は、今もわたしの家にいる。ベランダで、お気に入りのミルクティー―砂糖は決まって2杯―を飲みながら、わたしの気が変わるのを待っているんだ。
つづく(かもしれない)
ちなみにハンカチとは、再会出来ませんでした。

0
2006/1/23
今日は大事件発生!
学校の帰り道、わたしは寒いのが苦手なんでハンカチとカイロを手に持って、その手をさらに上着の下に入れて帰ってたんです…。
そしてハッと気付くと
ハンカチがないではありませんかー!
手にあるのは、カイロのみ。びっくりしました。取りに戻ろうかとも思ったけど、もうずっと先まで見えなかったのでそのまま帰りました。
ハンカチと生き別れ!微妙な事件ですね。
明日、わたしを待っているのは
感動の再会か、
それとも
涙の別れか…

↑空ー。で、でかいっ!

0
2006/1/19
いよいよ不定期な日記ですな…。
学校の選択がダンスで、グループ作って創作ダンスを踊ることになっちゃいました!ひゃー。うちらのグループは5人なんですけど、ダンスとかまったくうとい人の集まりでござるねウハ。(壊
今日は3時間目にして、やっと前奏の部分の踊りが決まりました。…最後まで出来るか心配です。
グループ名は何故か「エビグループ」。名前からして変そうなグループですが、メンバーも個性派揃い。みんな面白いです。うーん、エビじゃ普通過ぎるから、「ブドウエビグループ」くらいにしておこうか。
1、2学期と編集委員やったんだけど、3学期も編集委員になりました〜。なので学級新聞作りはまだまだ続きます。今回のアンケートどうしよー…

↑…何に見えますか?比較するものがなくて分かりづらいかもしれませんが、大きい卵焼きです。父作。

0
2006/1/16
ヒャッホー!(壊
今日はやたらテンション高いですウフフ!新サイトも完成したことだし…、姉の手作りぬいぐるみ商品化と販売に向けて(?)キャラクターの人気投票を実施中!ご協力ください〜。

およよ。URLをここに載せちゃうと親にサイトがバレちゃいますな!まだ秘密じゃ、うふ。みなさんごめんなさいm(´□`;)m
どうしても投票に協力したいけどURLが分からない、という方は、この記事にコメントをください。それ次第でこちらにも設置します。
今日は学校の帰り道に、替え歌が出来ました!
かなりくだらないです。メロディーは…何だっけ。
夏の終わりに
ラッラ近づく♪
ラララ ラーララ〜
みたいな。ラは歌詞を覚えていない部分です。(多っ
一番
冬の夜空に
ポッと響かせ♪
わたしポッ星人〜
二番
冬の夜道を
ポッと駆け抜け♪
わたしポッランナ〜
…以上。何だこれは短い上に意味不明だ。そのくせに二番があるのが不思議である。ちなみにうちはポッ星人でなければポッランナーでもありません。
ポッの由来は、帰り道にちびっ子HGが居たんです。うちらの横を、「フォー!!」と元気よく叫びながら駆け抜けていきました。そこから、去年(今年も?)流行った、HGの「フォー!」というかけ声の次に流行る言葉を考えよう、ということになり、なぜだか「ポー!」が生まれました。 …パクリ丸出しです。その上言いにくいです。こりゃー流行りませんな!
PS.日記の題名と内容がまったく関係ないのは、気にしないでください。

0