2006/8/2
今日はハードスケジュールでしたー。

なんじゃこりゃですよもう。
この図がなんじゃこりゃですよ。無駄に凝ってますよーもう。
20時からのカテキョの時に、1年の時のワークをやっていました。すでに一度解いて答え合わせもしているワークの答えを隠しつつ、新たなノートにやっていくんです。
それで今日出てきた問題。
A自己表現 あなたができることとできないことを、英語で書きなさい。
例 I can play the guitar. I can’t play the violin.
んー。わたしにできること…。めちゃくちゃ迷っていたら先生が「ウソでもいい」と言ってくれたので、てきとうに「I can play tennis.(わたしはテニスをすることができます)」と書いておきました。
テニス?ふふふ…。ラケットを握ったことすらありませんよ。
「今でもこんなに悩むのに、昔のは何て書いとんやろね」と、1年の時の解答を見てみると、
「I can speak Japanese.」
(わたしは日本語を話すことができます)
…まあ、このワークの問題解いてる人の大半は話せるでしょうね、日本語。
<アタシだって話せるわよそのくらい

0
1 | 《前のページ | 次のページ》