2009年07月25日[土]
東京都稲城市 米軍多摩レクリエーション施設
BobbleHeads 対 U.S. Embassy Screaming Eagles
第1試合(No.393)
BobbleHeads○10−0●U.S. Embassy Screaming Eagles
TN1|2|3|4|5|6|7|R
E 0|0|0|0|0|0|0|0
B 0|0|0|0|6|4|×|10
投手:○NAVE(14勝7敗)-S Ciao(0勝2敗1S)
二塁打:KAZU
01 SS YAMAKOSHI
02 2B Tony
03 1B POCHI
04 SF JUN
05 LF KAZU
06 P NAVE(→P Ciao)
07 3B shu
08 C Hamada
09 RF KENDALL
10 CF オックスプリング
§U.S. Embassy Screaming Eagles助っ人
tama(出場機会なし)
EGOIST(9番2B)
※NAVE-Ciaoの完封リレーで快勝!
第2試合(No.394)
BobbleHeads○16−3●U.S. Embassy Screaming Eagles
TN1|2|3|4|5|6|7|R
B 5|3|5|2|0|1|0|16
E 0|1|0|0|0|0|2|3
投手:○かみやん(3勝0敗)-S Ciao(0勝2敗2S)
二塁打:YAMAKOSHI、JUN、EGOIST
01 SS YAMAKOSHI
02 2B Tony
03 1B POCHI
04 SF JUN(→LF JUN)
05 LF KAZU(→SF KAZU)
06 3B shu
07 P かみやん(→PH WacKey →P Ciao)
08 RF まっつん(→PH tama →RF まっつん(リエントリー))
09 CF オックスプリング
10 C EGOIST
§U.S. Embassy Screaming Eagles助っ人
torao(8番P→2B)
※かみやん投手、“ほぼ”零封&Ciao投手、2試合連続セーブ!!
第3試合(No.395)
BobbleHeads○10−7●U.S. Embassy Screaming Eagles
TN1|2|3|4|5|6|7|R
B 0|0|4|0|2|1|3|10
E 2|0|0|1|0|0|4|7
投手:○NAVE(15勝7敗)
三塁打:YAMAKOSHI
二塁打:POCHI
01 SS YAMAKOSHI
02 2B Tony
03 LF KAZU
04 SF JUN
05 1B POCHI
06 P NAVE
07 3B shu
08 RF まっつん
09 C Hamada
10 CF オックスプリング
§U.S. Embassy Screaming Eagles助っ人
tama(11番EH)
WacKey(10番C)
KENDALL(6番P)
torao(7番2B)
※最終回、大使館の反撃をしのぎ先週から6連勝☆☆☆☆☆☆

今日3試合で9安打、ショートで打球を取りまくった「BOBSの夏男」YAMAKOSHI選手の打撃。

大使館の助っ人に指名され、セカンドで好守備をし、BOBSからブーイングが飛んでいたEGOIST選手の走塁。

NAVE投手も、かみやん投手もナイスピッチングだったけれど、今日の主役はこの「夏空」!!!

グラウンドの上では、空と雲とのもうひとつのドラマが繰り広げられていました。今日は刻々と変化する綺雲の姿をゆっくりとご覧ください。

おおきな空が見えるグラウンドで試合が出来る幸せ。

3連勝で試合を終えた一日。銀色に輝く太陽が、暑い夏の到来を告げていました。