3月に開幕したレギュラーシーズンも今日が最終戦。
今シーズンのラストゲームを迎えるにあたり、Bobsではメンバーそれぞれが好きなユニフォームでプレーする特別企画、「Colorful BobbleHeads(カラフル・ボブルヘッズ)」を開催。
ウェストの恒例企画、
「なんちゃってオールスターゲーム」の完全パクリ企画だが(笑)、各々が思い思いのユニフォームを着用し、リーグ最終戦を楽しんだ。

試合は2試合でわずか10安打と相手投手にほぼ完璧に抑え込まれ、2試合続けての完封負けとなった。
次週はPlayoff。何とか意地を見せ、1試合でも多くトーナメントを戦いたい。
http://www.kusaon.jp/team/bobs/stats_game/detail/163340
http://www.kusaon.jp/team/bobs/stats_game/detail/163345
なお、最終戦が終了し、各タイトルが確定している。
〜2016ボブルヘッズ表彰
■打撃部門
・首位打者:UEDA(.405)…初受賞 ※規定打席の不足6打席を凡打として計算
・打点王:POCHI(18 RBIs)…5年連続8回目
・本塁打王:INO(1 HR)…初受賞
・最多安打:POCHI(38 Hits)…4年ぶり5回目
・最多安打:HATCH(38 Hits)…初受賞
・得点王:HATCH(17 Runs)…初受賞
・四球王:Bunta(14 Walks)…初受賞
※三振王:Bunta(15 Struckouts)
・二塁打王:UEDA(5 Doubles)…初受賞
・三塁打王:INO(4 Triples)…初受賞
・最多出場:POCHI(40 Games)…2年連続6回目
・最多出場:PUNCH(40 Games)…初受賞
■投手部門
・最多勝利:KENDALL(2 Win)…2年連続5回目
・最優秀失点率:HATCH(15.83)…初受賞
■番記者選定ベストイレブン
1 LC INO
2 2B HATCH
3 LF Tomo
4 RC UEDA
5 1B POCHI
6 3B PUNCH
7 P KENDALL
8 C Bunta
9 EH EGOIST
10 RF sugi
11 SS Ma-Shi


*****

ホームラン王に輝いたINO選手が選んだのは、
オリックス・バファローズのサード・ユニフォーム

大洋ホエールズ・松原選手のユニフォームで参加のパンチ選手
ユニフォームを普段着にしてるので、見た目に新鮮味がない(笑)

志願してライトの守備についた、イチローユニフォームのBUNTA選手

初の首位打者を獲得したうえだ選手
選んだユニフォームは2012年のソフトバンク・ホークス鷹の祭典、
「ブイブイグリーン」ユニフォーム

ダイエーホークスのヘルメットまで準備、全員の失笑を買った(笑)EGOIST選手

初参加のSATO選手。ファイターズファンながら
今日は横浜大洋・加藤博一選手のユニフォームでプレー

カープファンのMa-shi選手が選んだのは、
マエケンバージョンのカープビジターユニフォーム

他のメンバーと色が被らないようにヤクルトスワローズの
TOKYO燕パワーユニフォームを準備したsugi選手
うえだ選手とまさかの色被り(笑)

楽天時代のマーくんのユニフォームで第1試合に先発したハッチ選手
こだわりポイントはマーくんと同じ「黄色のグラブ」

奇しくもこの日、リーグチャンピオンシップで敗れた
ロサンゼルス・ドジャースのビジターユニフォームを着用したKENDALL選手

元ベイスターズの藤江投手が在籍する、米独立リーグ
「ランカスター・バートンストーマーズ」のユニフォームをチョイスしたPOCHI選手

本日のベストドレッサーは、ユニフォームだけではなく
仕草まで再現して見せたBUNTA選手
次点のEGOIST選手とともに非豪華賞品が贈呈された

この格好のまま電車で来た(!)ふたり・・・