無らい ブログ
2丁目の賑わいから離れた、ひっそりとした六尺バーです。
裸で一杯やる楽しさを味わってください。
2005/11/30
「12月の「土方の日」は・・・」
今年最後の「土方の日」は、
12月28日(水曜日)
です。
そして、いよいよ師走!
12月は、22日(木)のX’mas六尺パーティーや、
28日(水)の土方の日、大晦日の年越し営業など
スケジュールが一杯!
詳細は当ブログにて、近々発表します。
尚、正月三が日も休まず営業します。
投稿者: burai
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/11/20
「今日は「二の酉」」
新宿の花園神社では、今日から御酉様「二の酉」が行われます。
今日(20日)日曜日、昼頃からが前夜祭。
明日(21日)月曜日から、翌日の早朝2時頃までが本祭です。
*写真は一の酉で撮ったものです。
*写真は二の酉の午後撮ったものです。
三の酉まである年は火事が多いと云いますが、(今年は
二の酉まで)、さてどうなりますか?
*花園神社HP
http://www.hanazono-jinja.or.jp/mt/top/
投稿者: burai
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/11/20
「「土方の日」」
11月の土方の日は・・・
23日(水曜日)勤労感謝の日
です。
料金:飲み放題2,500円。
土方着レンタル:500円。
今回は祭日に当たるので、参加しやすいと思います。
初めての方も、この機会に是非どうぞ。
尚、貸し出し用は数に限りがありますので、早めの
予約をお勧めします。
注意
!
今月に限り、最終水曜日ではありません。
ご注意ください。
投稿者: burai
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/11/9
「新宿ナイト・ツアー 無料(タダ)」
少し暖かだった今夜、夜の新宿の散歩
とシャレてみました。
まずはクリスマスの名所、タイムズ・スクエアへ。
もうこんなサンタがありました。
続いて、橋を渡りサザンタワー側へ。
アメリカの某アウトドア系のウインドは
物欲刺激しまくりです。
続いてホテルの入っているタワーへ。
20階で撮った写真ですが、何処で撮ったかはヒ・ミ・ツ。
かなり楽しめた夜景でした・
そして帰りのエレベーターでもパチリ!
鏡張りでシースルー、夜景も見事です。
そしてテラスへ。
もう本当にクリスマスが来たみたいです。
最後に花園神社へ。
そうです、今夜は酉の市(一の酉)です。
遅い時間に行ったせいか、ご覧のように、
半纏を着た、販売関係の方ばかりの時もありました。
かなり温かい一の酉でしたが、今年は二の酉まで。
*二の酉は前夜祭20日(日)、本祭21日(月)です。
http://www.hanazono-jinja.or.jp/mt/top/
火事が少ないことと、皆さんの健康をお祈りして
来ました。
”無らい”の次のイベントは、
11月23日(水)勤労感謝の日の、
土方の日
です。
お楽しみに!
投稿者: burai
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/11/6
「新宿御苑 菊花壇展」
さわやかな秋晴れの下、新宿御苑で開催中の
”菊花壇展”に行ってきました。
伊勢菊、丁子菊、嵯峨菊等の初めて見る花達や、
大作り花壇などの展示に、沢山の人達が集まっていました。
尚、この展示は11月15日まで行われています。
公開期間中は、月曜日も休まず開園するそうです。
http://www.shinjukugyoen.go.jp/
投稿者: burai
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
ご案内
Tel.03-3350-6545
〒160-0022
東京都新宿区新宿5丁目12-16
正剛ビル4F
都営新宿線新宿3丁目駅より徒歩5分
アクセス&地図
営業時間
19:00〜02:00(月曜〜土曜)
19:00〜24:00(日曜)
六尺の日
: 日・月・木
水曜定休
ただし、祝日前夜は営業
■毎月最終火曜日は”
土方の日
”
■土曜日(開催週は月ごとにブログ掲載)は"
サタデー六尺
"です
■その他 ”
六尺パーティー
”など随時開催
カラオケ なし
料金
セット料金 1400円
ソーダなどの割物の場合は1500円
ドリンク 900円より
ボトルキープ 4000円(焼酎)より
貸六尺・貸越中
初めての方で六尺持参でない方は、晒し六尺500円を購入していただきます。
次回からはレンタル料300円で様々な柄の貸六尺もご利用になれます。
貸越中はマスターにご相談ください
携帯電話にURLを送信させるには【
ここ
】をクリック!
リンク集
アクセス&地図
'Olu'Olu(オルオル)
Az
大阪キタ 仁坊
Bar ムーミン谷
→
リンク集のページへ
最近の記事
7/11
緊急事態宣言 延長。
7/10
7月12日(水)
7/7
緊急事態宣言解除
7/5
7月18日・(日)
7/3
7月16日(金 )
最近の投稿画像
7/10 7月12日(水)
7/5 7月18日・(日)
7/3 7月16日(金 )
8/7 9月22日(火)秋…
7/9 6月20日(日)
最近のコメント
4/12
ありがとう。
on
緊急事態宣言 延長。
3/15
のりさん、本当にお…
on
緊急事態宣言 延長。
3/6
開店のころから、お…
on
緊急事態宣言 延長。
3/3
のりさん、ありがと…
on
緊急事態宣言 延長。
3/2
ノリさん、土方の日…
on
緊急事態宣言 延長。
検索
このブログを検索
カレンダー
2005年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2021年7月 (6)
2021年5月 (1)
2021年4月 (3)
2021年3月 (3)
2020年8月 (1)
2020年7月 (1)
2020年5月 (5)
2020年4月 (13)
2020年3月 (3)
2020年2月 (6)
2020年1月 (3)
2019年12月 (6)
2019年11月 (1)
2019年7月 (2)
2019年5月 (3)
2019年4月 (8)
2019年3月 (1)
2019年2月 (3)
2019年1月 (12)
2018年11月 (2)
2018年7月 (4)
2018年6月 (2)
2018年3月 (2)
2017年9月 (5)
2017年8月 (1)
2017年7月 (1)
2017年6月 (2)
2017年5月 (1)
2017年4月 (5)
2017年3月 (5)
2017年2月 (1)
2017年1月 (6)
2016年12月 (7)
2016年11月 (5)
2016年10月 (11)
2016年9月 (2)
2016年8月 (6)
2016年7月 (5)
2016年6月 (10)
2016年5月 (10)
2016年4月 (4)
2016年3月 (7)
2016年2月 (3)
2016年1月 (11)
2015年12月 (12)
2015年11月 (8)
2015年10月 (9)
2015年9月 (4)
2015年8月 (9)
2015年7月 (14)
2015年6月 (21)
2015年5月 (22)
2015年4月 (24)
2015年3月 (7)
2015年2月 (11)
2015年1月 (22)
2014年12月 (15)
2014年11月 (3)
2014年10月 (7)
2014年9月 (3)
2014年8月 (13)
2014年7月 (6)
2014年6月 (4)
2014年5月 (2)
2014年4月 (5)
2014年3月 (5)
2014年2月 (5)
2014年1月 (7)
2013年12月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (4)
2013年9月 (3)
2013年8月 (8)
2013年7月 (11)
2013年6月 (4)
2013年5月 (6)
2013年4月 (7)
2013年3月 (8)
2013年2月 (4)
2013年1月 (9)
2012年12月 (5)
2012年11月 (9)
2012年10月 (6)
2012年9月 (5)
2012年8月 (9)
2012年7月 (7)
2012年6月 (6)
2012年5月 (5)
2012年4月 (6)
2012年3月 (6)
2012年2月 (4)
2012年1月 (9)
2011年12月 (7)
2011年11月 (8)
2011年10月 (5)
2011年9月 (6)
2011年8月 (6)
2011年7月 (7)
2011年6月 (5)
2011年5月 (3)
2011年4月 (13)
2011年3月 (9)
2011年2月 (6)
2011年1月 (6)
2010年12月 (7)
2010年11月 (4)
2010年10月 (6)
2010年9月 (5)
2010年8月 (6)
2010年7月 (6)
2010年6月 (3)
2010年5月 (5)
2010年4月 (11)
2010年3月 (6)
2010年2月 (5)
2010年1月 (8)
2009年12月 (8)
2009年11月 (5)
2009年10月 (7)
2009年9月 (7)
2009年8月 (4)
2009年7月 (6)
2009年6月 (4)
2009年5月 (6)
2009年4月 (8)
2009年3月 (5)
2009年2月 (5)
2009年1月 (7)
2008年12月 (7)
2008年11月 (3)
2008年10月 (7)
2008年9月 (6)
2008年8月 (6)
2008年7月 (8)
2008年6月 (5)
2008年5月 (5)
2008年4月 (4)
2008年3月 (7)
2008年2月 (2)
2008年1月 (11)
2007年12月 (7)
2007年11月 (6)
2007年10月 (3)
2007年9月 (9)
2007年8月 (4)
2007年7月 (5)
2007年6月 (4)
2007年5月 (6)
2007年4月 (6)
2007年3月 (6)
2007年2月 (3)
2007年1月 (6)
2006年12月 (6)
2006年11月 (5)
2006年10月 (8)
2006年9月 (4)
2006年8月 (5)
2006年7月 (6)
2006年6月 (2)
2006年5月 (4)
2006年4月 (4)
2006年3月 (7)
2006年2月 (5)
2006年1月 (6)
2005年12月 (8)
2005年11月 (7)
2005年10月 (8)
2005年9月 (8)
2005年8月 (4)
2005年7月 (7)
2005年6月 (7)
2005年5月 (13)
2005年4月 (11)
2005年3月 (8)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”