昨日は杉山先生の一周忌法要に行ってきた。
最近、カーナビの調子が悪くて、どこに行くにもGoogleマップを広げるしかなかったんだけど、案の定、お寺までの道が解らなくなり迷子に……
日曜日で道は混んでるわ道は解らないわで、法要開始時間に間に合わないかもしれないとイライラしてきて、使えねぇカーナビの本体に、軽く膝を入れたらなんと奇跡が………
お寺まで案内を、し始めたカーナビ君。
(。。;)
いや…、カーナビ様!
カーナビ様の御蔭、いや、恐らく杉山先生が迷子になった可愛い弟子の俺を案内してくれたに違いない!
改めて師匠の凄さの再確認でき、開始5分前位にお寺に到着!
法要後は皆でお墓参りに。
みんなは勿論お線香ですけど、私はいつも杉山先生が吸っていたタバコ・キャスターを、お線香がわりにしています!
っで、しっかりと武心会やお弟子さん達と、自分の報告をさせて頂きました!
先生の墓前で私が、
私の〜♪お墓の〜前で〜♪泣かないで下さ〜い♪って、熱唱すると、皆は大爆笑!
私の先輩であり、先生の娘さんから、
「今、お父さんの笑い声が聞こえたような気がした!涙」と
和やかな雰囲気の中、無事に一周忌法要が終わりました。
来年は、武心会柔道教室創立20周年にあたる節目を迎えます。
今後とも、若輩ではございますが、杉山門下生を代表して、柔道を通し自他共の人材育成を目指し、一歩前進への指揮をとらさせて頂きます!
押忍
千葉記位

19