昨日はサンボの稽古。
最近考えていた、新しい必殺技が完成いたしました。
(笑)
でも練習で最後まで思いっきり入ると、相手が怪我をしてしまう危険が高いので、途中までの練習を繰り返した。
サンボは柔道に似てるようで、全く違う競技。
怪我をする頻度も可能性も重大性もリスクも高いです。
そこで最近、私が行っている事、職場でも行っているリスクアセスメント!
それは、想定される概要をたて、事故や怪我に至る要因をだし、その要因に対して対策を考えて、リスクレベルを下げる作業です。
格闘技に怪我は付き物では駄目なんです。
怪我をしない事も一流の要諦!
常に革命的な緊張感をもって練習に励みます!
押忍
千葉記位

14