昨日は武心会柔道教室の稽古納めでしたので第5回杉山杯・武心会柔道選手権を行いました。
杉山先生が亡くなられた年から始めた大会で、早いもので今年で5回目の節目を迎え、お陰様で入門者も年々増えてきた事もあり、白熱した試合が各カテゴリーで展開されました!
普段は本当に仲良しの武心会っ子達も、この時ばかりは真剣そのもの!
いつも負けていた相手に勝ったり、いつも勝っていた相手に負けてしまったり、小さいながらにもドラマがあった試合だったんではないかと思います。
今後も勝って傲らず、負けて腐らずの誠心で切磋琢磨していって下さいね!
本日は、教え子の親御さんが経営しているお蕎麦屋さんで中学生以上の子供達も交えて忘年会っす。
子供達も大人も、みんな楽しみにしているみたいなので私も財布の紐をユルユルにして楽しんでまいりたいと思います(笑)
ともあれ、門下生の皆様、また厳しい武心会の練習に挑む我が子を励まして送り出して頂いた御父兄の皆様や差し入れをしてくれたOG&OBの皆様、そして武心会柔道に携わる全ての関係者の皆様。
この場をお借りして感謝申し上げます!
本年も誠にありがとうございました!来年もどうぞ宜しくお願い致します。
来年は1月3日(金)から寒稽古の始まりですのでそれまで鋭気を存分に養って下さい!
それでは皆様、良いお年を!
押忍
千葉記位

3