昨日も小雪がチラつく寒いなか、武心会の稽古に来てくれてありがとうございました!
みんな額から汗と湯気を吹き出しながら頑張っていました!
どんな事でも言える事ですが、一番辛い時に一番厳しい練習を自らやりきったものでしか、逆境を好機に転じていけません。
それには、真の力が必要になってきます。
柔道だけではありませんが、人生の中で困難にあうことが不幸なのではなく、その困難に負けてしまう事が不幸なのです!
簡単に言えば、試合で負けた事に自分が負けちゃ駄目だよ!って事。
その意識さえ高めていけば、自らが選んだ道を寄り道せずに突っ走っていける力がつきます。
怠けるものは愚痴や文句を言い、努力するものは夢を語ります。
後はその夢をただ見続けるだけなのか、夢を現実のものにするために、どれだけ努力していけるかです!
その過程の中で、報われない努力はあるかもしれませんが、決して無駄な努力などありません。
次回の武心会の稽古は20日(金)です。
努力できる事を楽しみに励んでまいりましょう!
押忍
千葉記位

1