元東芝ストアーの風馬さま
やっぱりグローでもランプでもなくて、点灯しませんでした。あとは本業にまかせることにしました。ゆうべ、アクツでござるさんと電話したとき、「季節風」の「たまご ご飯」の話が出ました。「あれはすごい」と絶賛でした。いい復活ができて、本当にうれしいです。実際、2、3作載って復活を果たせない人が大勢いるのです。いいものを持っているのですから、最初は謙虚に受け止めていけば続けられるはずなのです。一冊分、もう少しですね。小林小学校の同窓生としても期待しています。でも、季節風の掲載数の記録は破れないでしょう。いや、そうでもないかも。後藤竜二代表がものすごく長生きしたら、40数作を越えられるかもしれません。そんなことしてもなんの役にもたたないけど、ね。こうやっていろいろ語れること、本当にうれしいです。新しい息吹、最高です。
今日の予定
今から郵便局。メール便の戻りの再発送。某出版社への持込(月に一冊分くらいやりたい)そして、十時半から小学校で縄をない、紙鉄砲を作る。午後は佐野久子さんの新作「走る少女」(岩崎書店)を読む。明日から「父ちゃん2」を手直しにかかる。

0