打ち出の小槌かな?
土曜日、十キロの玄米を精米したら、どんどん米が出てきて、止まらなくなってしまった。結局十キロの米で、十二キロ出てきた。なんだろう。あとからもっと大きい袋を持っていって、出ただけもらってくればよかったと、つい欲を出してしまった。
昨日の結婚式、乾杯の発声を頼まれて、短くやったつもりだったけど、祝辞が日光市の市民化の課長さんだったので、ついつい、自分の宣伝をしてしまった。なんと情けないことか。でも最高の結婚式だった。無口で静か過ぎるさっちゃんがとてもきれいだった。それだけでうるうる。おふくろが自己紹介ができなかったので、代わりにいってやった。年をとったら私もそうなるのかとびくびくし始めている。甥二人が、鉄道関係の仕事をしていて頼もしかった。一人は麻布十番の駅にいる。もう一人は東武の運転手で、押上から新栃木まで電車を走らせている運転手。どんなにスピードを上げようとしても百七キロしか上げられないそうだ。若い人が頑張っているのがうれしかった。
予定
10時〜歯医者。まだ洗浄と消毒。いつまでそれが続くのか憂鬱。もっと気が重いのは、一時から五時までかかる民生委員の講習会。でも、夜投稿作品を読まなければならない。今月はなんと短いことか。

0