村上しいこさんの本(森義孝・絵 学研)。きのう、しいこちゃん(妹のような気がする)の本を全部読んでやろうと図書館に行ったら、読んだ本とこれしかなかった。この本で、かえるがしゃべるんだけど、それがなんでもないことのように読めた。きっと子どもたちの世界を愛し、子どもたちの精神で書いているからに違いない。絵の中で、むらかみしいこちゃんがテストの100点をかざして笑っている。しいこちゃんて、すごいんだと本当に思ってしまった。
今朝の毎日新聞で、子どもの本・九条の会の「げんきかるた」が大きく取り上げられていた。田部さん、西山さん、後藤さんの三人の顔も大きく載っている。このかるたでみんなが遊んで欲しい。で、ひでじぃの担当した字はなんだったっけ。
内田麟太郎さま
wiiリモコンのちゃんばらでしょ。見ました。感激しました。どうも、あっちにばかり気が行っていて……申し訳ありません。でへでへ。
今日の予定
朝から古河へ。うつのみや童話の会のレクリェーション。10時20分、古河駅集合。

0