初出「空はつながっている」(おはなしのピースウォーク・3)の改稿。歴史は結局戦いの歴史で、戦いの理由はなんとでもつけられたようだ。それが今も変わらず続いている。人間はすごい頭脳を持っているというけど、武器を作り、人を殺すことしかできないのだろうか。違うよね という思いがこの絵本になったのだと思う。「人は国のものではなくて、その人のものだ」今も、その基本が忘れられている。と、ひでじぃは思う。
内田麟太郎さま
「年寄りの冷や水」も年寄りによりけりです。またおもしろい絵本に出逢わせてください、ませませ。
しいこさま
御二方に付いていきます。23日に絵描きさんの話をします。
今日の予定
諸般の事情でご無沙汰してしまった。おかげさまでなんとなく解消。きょうは最後の校正打ち込み。プリントして通して読んでみよう。夜は学童保育の総会。会計監査をやっている。やっと百メートルくらい走れるようになった。これから二百、三百と伸ばしていって、42.195キロメートル。

0