日時11月13日(土)AM10:30〜PM4:30
会場 中野サンプラザ 03-3388-1151
プログラム
全体会
講演 三木 卓「わたしが子どもに向けて書いてきたこと」
分科会
A分科会「子どもの本の歴史もの、時代ものについて考える」
講師 岩崎京子・時海結以・中川なをみ
B分科会「09年話題作について話し合う」
講師 奥山 恵・皿海達哉・村山早紀
申し込み先 日本児童文学者協会 рO3−3268−0691
参加費1000円
昨日の会議は参加申し込みの状況が心配で出席した。上々とのこと。定員間近のPR。関わってきて残念だけど、その日は最上一平氏と山形。
漆原智良さま
「後藤竜二さんを偲ぶ会」に、みなさんを誘われてのご出席、ありがとうございます。10/16芳賀町でお会いできるのを楽しみにしています。
今日の予定
「やまがた児童文学の系譜」(鈴木実・山形童話の会)が気になって、ちょっと座ってはすぐ開いている。いろいろ語る人達はまずこの本を読んでからにしたほうがいいかも知れない。だから、読んでいるんだけど。今日は創作をちょっとやろう。散歩と休肝日。

0